
コメント

はじめてのママリ🔰
診断書を貰ってるとかでは無いのですが内職で保育園預けてます!
内職だと自分で就労証明書書いて提出できます!
勤務先の連絡先の欄も自分の番号で書いて欲しいと言われてそれで出しました!
はじめてのママリ🔰
診断書を貰ってるとかでは無いのですが内職で保育園預けてます!
内職だと自分で就労証明書書いて提出できます!
勤務先の連絡先の欄も自分の番号で書いて欲しいと言われてそれで出しました!
「在宅」に関する質問
欲しかない質問です(笑) 今は育休中ですが、新卒から金融機関に勤めています。 13年目です。 ほとんどの人が支店勤務で接客が主なので、リモートワークなど在宅で働けるような制度はありません。 小3まで時短勤務が…
妊娠7週目、つわりも少しでてきました。 ただ週末に少し出血があって医師からの指示で在宅勤務になりました。不安定だから本当はまだ話したくない気持ちもあったけど、在宅勤務の手続きもあるので昨日上司と総務に報告、…
子育てが向いて無さすぎて泣いています。 何をしてもずっとパパパパ… パパがいい、ママはあっち行ってと言われます。 夫も私も在宅で仕事をしており、保育園迎えに行って家に帰ってきたら真っ先にパパの仕事部屋に向かい…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうでしたか!
コメントありがとうございます。