
生後10ヶ月の子どもに靴を用意する際、保育園用の靴とファーストシューズを別に用意したいと考えています。専門店で測ってもらうのが良いでしょうか。また、保育園シューズの相場や、安すぎる靴は避けた方が良いかについても知りたいです。
生後10ヶ月 靴について👟
最近1〜4歩ほど歩くことが増えてきた為、保育園から靴を持ってくるよう言われました!
個人的に保育園の物はファーストシューズ(少しお高めの物?笑)とは別で用意したいなと思ったのですが、皆さんはどうされましたか?
また、専門店で測ってもらって買うのがいいですよね?
保育園シューズの相場はどのくらいでしょうか…
靴は安すぎるものは避けた方がいいなどと聞くので悩んでいます!💭
- マアリ
コメント

はじめてのママリ
ファーストシューズは靴屋さんで測ってもらいしばらくはミキハウスのものを買って履いていました。
その後はイフミーなどを履いています。
西松屋の時もあります笑

はじめてのママリ
保育士していましたが、ニューバランスの子がほとんどでした☺️
-
マアリ
コメントありがとうございます!
- 5月17日
マアリ
靴屋さんで測るのがまず安心ですよね!
ありがとうございます