
コメント

はじめてのママリ🔰
茶碗蒸しは海老などアレルギーしっかり検査できてるならいいとおもいます!
卵も味の濃さを気にしないならいいかと!
うちは1歳になったばかりの時に行きましたがうどんしか食べませんでした笑

はじめてのママリ🔰
海老とか入ってる茶碗蒸しもあるのでアレルギー大丈夫ならいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
海老食べたことありますが、一回きりなので茶碗蒸しはちょっと控えようと思います😓
- 5月16日

はじめてのママリ🔰
離乳食で全卵クリアしていたらたまごは大丈夫かと思います。
茶碗蒸しはまだ食べていない食材が入っている可能性あるので、そこだけ注意すれば問題ないかと💦
うちの子は本人が食べたがらなかったのもあり、3歳まではかっぱや納豆ばかりでした😂
-
はじめてのママリ🔰
たまごはよく食べているので大丈夫かと思いますが、味の濃さが心配ですね…
結構まだ薄味を食べているので💦
茶碗蒸しも今回はやめておこうと思います!- 5月16日

Sapi
アレルギーなければありですかね👍🏻 ̖́-
うちはたまご、えび、茶碗蒸し、うどん、ポテトあげてました💡 ̖́-

はじめてのママリ
二人目は適当で10ヶ月で卵のお寿司食べてました😂
茶碗蒸しは塩分がけっこうあると思うので、卵焼きのお寿司とか納豆巻きあげます😊

はじめてのママリ🔰
まとめての返信すみません💦
回転寿司デビューしてきました!
茶碗蒸しやたまごはまだ早いかな〜と思い、キッズうどんに白湯を入れて食べました^ ^
はじめてのママリ🔰
えびは一度食べさせたことあるのですが、それ以降食べていないので茶碗蒸しはやめておこうかと思います💦
卵も確かに味濃いですよね…
BFも一応持って行って、うどんだけ薄めて食べさせようかと思います!