※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

有休中に保育園に預けることについて、預けられる園とそうでない園の違いが知りたいです。子供が小さく手がかかるため、準備の時間が必要ですが、保育士さんには非常識と思われるでしょうか。

有休のときって保育園預けてますか?
同じ保育料なのに預けていい園とダメな園があるのなんで?
そりゃ休みの日くらい子供といた方がいいのはわかってるけど、
土日をスムーズに過ごすために掃除とか作り置きとかしたいんだ…
子供は一歳8ヶ月のだけど指示通らない、発達おくれてる、だから目が離せない、そばにいたら子供のご飯の作り置きなんてできない…。
土日は公園に行きたいんだ。周りの人を気にせず伸び伸び遊びたい。車ないから、自転車で行って帰って1日が終わる。

夫婦揃ってリモートもできない職場。
土日たっぷり遊びたいから、有休のときに準備期間にしたいんだ…。

でも保育士さんからしたら非常識なのかな。
今度初めての有休があるんだけど…

コメント

azu

私は不定休なお仕事なので週2は休ませるようにしてますが、週3お休みある時は自分時間のためにも保育園連れて行ってます😂

でもそういう日に限って保育園から呼び出し電話あってもいけないので、仕事の格好で保育園送迎する+「今日は在宅なので個人携帯電話してください」とか言うようにしてます!

私も接客業正社員なので在宅ワークできないように思われますが、新商品の勉強会などは在宅なので、在宅できない仕事かどうかは保育士さんには分からないんじゃないかな?と思ったりしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭なるほど、目から鱗でした。

    金融なので在宅一切できない、通勤長いって最初にいってしまっていて…
    緊急の時の呼び出しなら直接電話の方がいいですよね😭💦

    • 5月16日
  • azu

    azu


    それでしたら、自分が病院通ってるていにして保育園預けるとか、在宅ができるようになったとか嘘言うかもです😂

    友達も有給の時は仕事行く格好して保育園送迎するって言ってましたよ!

    呼び出しの時の対応だけ、今日は外回り多いので〜とか適当に嘘言って個人携帯に連絡してもらえるようにすれば大丈夫だと思います😇

    • 5月16日
ママ🌈

預けても何も言われないので預けてます!一応いつもより(17時半)早めに行ってます!(16時半まで)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めに迎えにいくとお休みですか?とか聞かれませんか😭

    やりたいタスク終わったら早めに迎えに行きたいと思ってます!

    • 5月16日
  • ママ🌈

    ママ🌈

    服装で休みと多分わかってます笑

    • 5月17日
⋆͛🦖⋆͛ママ

子供の通ってる園は休みの日は短時間保育の時間内なら預けてOKなので預けてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認するべきですかね💦
    最初にもらったプリントに、親の休み🟰子の休みと書いてあって、うちは無理だなと…

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子の保育園は、平日なら仕事休みでも預けれます!なので普通に預けて、美容室行ったり友達とランチしたりしてリフレッシュしてますよ☺️

はじめてのママリ

保育士してました!
少し堅い話になりますが、国で保育園は保育に欠ける児童を預かる場所となっているので本来は入園理由(仕事、介護、病気など)でしか預かれないです。
でも、それだと保護者の方も休みたいときあるよねと保育園ごとにルールを作って預かっているので保育園ごとに違うように見えているんですよね👀

有給なのですが、人間ドッグに行くので預かりお願いできますか?早めにお迎え行きます!とかもダメですかね🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!本来はそういうルールだったのですね…!

    まさに来月人間ドックもあります💦聞いてみます!

    • 5月16日