※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ckk
家族・旦那

夜に双子と寝る際、長女の頭突きや次女の髪を触る行動で寝られないのですが、どう対処すれば良いでしょうか。

夜全く寝れず、双子ちゃんと寝てるのですが、長女は寝相が悪く頭突きを2回ぐらい鼻の所にしてきて、唇も切る私、
次女は夜中に私の髪の毛を足と手で触ってくるので痛くて寝れず、やめて欲しくてもやめてくれないので、こうゆう時どうしますか?

コメント

♡♡

髪は結んで被害を最小限にする、もしくはヘアキャップ着用、頭突き回避のためにクッション準備(我が家はシナモンロールのぬいぐるみです笑)しておくと良いですよー!

うちも子供が多い上に寝相が悪いので、そりゃあもう毎晩悲惨で..😭
身を守るために日々奮闘です笑

  • ckk

    ckk

    急に夜中に泣き出したり、物音立ててるわけでもないのに、私が起きようとすると、起き出したりして毎日大変です

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

分かります
寝つきまで一緒に居て寝たら違う部屋で寝てます
夜中目覚めて来たら仕方がないので受け入れます

  • ckk

    ckk

    そうなんですね!!
    毎日、双子ちゃんに挟まれて寝てるのですが、私がいないと分かるとみたいで、長女が泣き出し、その鳴き声で次女まで泣き出して起きてくるので、毎日毎日、葛藤の日々です

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも双子と上の子がいるのでなんとなく状況分かります💦
    毎日お疲れ様です

    • 5月17日