
保育園でのオムツ替えの頻度について相談したいです。子どもが長時間いる間にオムツが減らないことがあり、どのように先生に伝えるべきか悩んでいます。
保育園のオムツ替えの頻度についてお聞きしたいです!
1歳半ぐらいの子どもを9時から16時半まで保育園に預けています。
毎日オムツを指定枚数名前を記入して持っていくのですが、
昨日、一昨日と1枚も減っていませんでした。
昨日帰宅後オムツを確認してみると名前の記入がなかったので確実に朝のままです。
メーカーもよくあるメーカーのものでないので保育園の貸し出しなどでもありません。(先生にも確認済み)
今日、角が立たないように先生にオムツの枚数が昨日、一昨日減っていなかったことを伝えると
替えてるはず、一応他の先生にも確認はしてみる。とのことでしたが、汗で水分出ておしっこが出てない可能性も〜など言われました。
9時から16時半の長い間で1度もおしっこ出ないなんてことあるんですかね?先生と一緒に今日のオムツの枚数を確認すると1枚しか減っていませんでした。
責めるつもりもないし忙しいこともじゅうぶんわかっているので、こちらもどのようにお伝えすればよいかわかりませんでした💦
この場合、どのようにお伝えすればよかったと思いますか?
- きのこの山(1歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)

しょくぱん
少ない時は2枚くらいの減りの日もあります。
うちの子は保育園だとあまり水分摂らないらしく、ここ最近は気温も上がってるので汗で出ているのかな?とも思います…。
帰宅時にオムツパンパンになってたりはしないですかね??
私なら、
園であまり水分摂れてないですか?
って聞きますかね🤔

はじめてのママリ🔰
次男が1歳児クラスですが毎日5枚ずつ持って行って、5枚減ってる日もあれば3枚くらいの日もあります!
ただ1回もおしっこが出ないことは無いと思いますが、、
実際お迎えに行った際のオムツどんな感じだったんでしょうか?😖💧
パンパンになっていたならさすがに衛生面があるので変えて欲しいです、、

メル
うちは、オムツ持ち帰りなので確実にその日替えた枚数がわかるのですが、うちもおしっこ出てない日が数回ありました。
心配すぎて、すぐ先生に「うちの子おしっこ出なかったですか?さすがに回数少なすぎて心配なのですが、水分はどの程度飲めてますか?飲むの嫌がったりしてますか?」と聞きました。
その翌日から水分こまめにとらせてくれるようになり、おしっこも2.3回してくるようになり安心しました。
汗で出てるとしても、オシッコ1回以下は心配です。水分取れてるか確認してみてください!!
コメント