※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おから
妊娠・出産

2人目の妊娠中に性別に対する不安を感じています。男の子だった場合の気持ちの切り替え方を教えてください。心から喜べるようになりたいです。

わたしママ失格です。
昔から女の子が欲しくって、1人目は不妊治療を経て妊娠。
男の子を出産しました。念願のママになれて男の子すごく可愛くて目に入れても痛くないってこの事なんだろうな〜って幸せを感じています。
でも今2人目を妊娠して、欲がでてしまいお腹の子が男の子だったらどうしようって思ってしまっています。
まだ性別はわからないし、つわりも1人目に比べたら全然無く(迷信ですが女の子のつわりは重いって聞いてます)

もし性別を聞いて男の子だったらガッカリしちゃいそうな気がして、そうしたらお腹の子もそんなわたしの気持ちを受けて悲しい気持ちになるんじゃないかとか色々考えてしまい。
もしお腹の子が男の子だった場合どうやって気持ちを切り替えればいいでしょうか?
親失格の考えなのは重々承知しています。
気持ちの切り替え方教えて頂けると助かります。性別を聞く前にどちらの性別でも心から喜べる様にしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ🤰🏻

男の子2人のママ、めちゃくちゃかっこいいじゃないですか〜〜〜☺️💕💕💕
同性が欲しくなるのはもう定めみたいな感じでみなさん言ってますよね😣!
でも私は男の子2人のママを街中とかでみると「あぁ〜芯がしっかりしていてかっこいいママなんだろうな〜🩷ྀི」と思います✨

もろこし

私はまだ2人目はいませんが、似たような感じで、次は女の子がいいなと思っていますが、結局のところ健康に生まれてくれれば嬉しいのかなと思います。
おからさんは今はホルモンバランスもあって、希望が先行してしまってるかもしれませんが、実際に生まれたら男の子でも愛しくなるのではないかなと。
他人事で申し訳ございません。

えり

私も独身の頃結婚して子供産んで子供は三姉妹がいいななんて思ってました。
ですがデキ婚で長男を授かって男の子とわかった時、えーー!男の子!男の子大丈夫かな?育てられるのかな?
男の子ってどう遊んだらいいのかな?など考えてました。
がっかりまではいきませんでしたが不安とちょっとだけ未来がなくなったと言うか(かわいい服着せたり一緒にままごと遊びしたり髪を結んであげたり)ができないのがちょっと不満でした。どう乗り越えたかはとりあえず健康で元気な子ならと自分にいいきかせてました。

2番目女の子出産しましたが人個人差?だと思いますが女の子の新生児時期のほうが結構寝不足で私はやられてました。すぐ起きるしなかなか寝なくてきつかったです😅

結果双子も男の子次は女の子みたいですがトータルで考えて男の子のほうがいろいろと育児はしやすく感じます。

May

私も産まれる5秒前まで女の子期待してました!(笑)
検診で何回も男の子って言われてたけど💧
でも想像以上に可愛くて
娘は可愛いけど、姉妹のママになりたかったけど
男の子ママも悪くないなって思ってます🩵

ちなみに私は娘の時はつわりなしで
息子の時はすごくつわりが重かったです💧

親失格なんて事は全然ないです!
私は産まれてから切り替わったので
参考にならずすいません🥲

ちまき

失格じゃないですよ〜!
私は男の子がよかったけど、
女の子続いてます😂♥

友人にはずっと『男の子がいいな〜』と私がいってたから、
その友人からは妊娠中『男の子だといいね〜』と言われ続け、
女の子が生まれたら『残念だったね』と悪気はないのだろうけど
その言葉に腹が立ったのを覚えています😅

でもその言葉のおかげで
『男の子もいいけど、私は女の子を産む運命だったのか〜』と
軽く考えています😊

子は親を選べないのと同じで、
親も子を選べませんよね。
ご縁だったのかなと思うのも1つの案だと思います☺️✨

はじめてのママリ🔰

女の子はつわり軽いって私は聞きました
迷信にも逆になることあるんですね💦

母につわりが酷いと言ったら、
私の時は悪阻軽かったけど、兄の時は重かったって言われたので

私は男の子が欲しくて、つわりも重めなので、男の子だったらいいなって思ってます。

でも結局産まれたら可愛いってなるんじゃないですか。実際に一人男の子を育てて可愛いってなってるんですから。同性の方が遊び相手にもなりやすいですしね。

性別を聞いて仮に男の子だったとしても、女の子が欲しかったなって思うことは別に悪いことでもないと思います。

メル

希望ってありますもんね!がっかりすること自体は悪いことじゃないと割り切った方が私は楽かなって思います。
私は姉妹希望だったので、はじめ2人目が男の子って聞いた時は一日がっかりしてました!!でも、自然とそのがっかり感は消えていて、生まれる前には男の子も楽しみ♡って気持ちに変わってました!(名前考えてる段階でだんだん楽しみに変わっていった気がします)
生まれてからは、さらにメロメロになり、今ではなんで悩んでたんだろうって思ったり💦

どっちの良いところも見つけておくのはどうですか?
女の子ならどっちの性別も味わえてラッキー!
男の子なら、きっと兄弟で沢山遊ぶだろうな♡子どもからしたら嬉しいかもな!とか
兄弟で色違いのペアルック可愛いだろうな!お下がりも沢山使えるな👍とか!
良いところ沢山見つかってたら落ち込んだ後も切り返しやすいと思います♡