※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんの夕食時間について相談です。夕方の寝ぐずりで食べられず、寝た後の19時半以降に食べることになりますが、どちらが良いでしょうか。

10ヶ月、夜の離乳食が20時前は遅すぎますよね😭
夕方寝ぐずりで機嫌悪くて食べません😭
夕寝してからだと食べるんですが、19時半頃まで寝てます(起こすと機嫌悪いし夜はちゃんとまた寝るので寝かせてます)
お昼ご飯もお昼寝明けで遅めなので夕飯早めにも出来なくて‪‪💦‬
夕方寝ぐずりしながらも少しは食べるので、食べるだけ食べて終わりにするか、遅いけど夕寝の後にするかどちらがいいでしょうか?

コメント

🔰タヌ子とタヌオmama

うちもそのころ上の子は19:30には電池が切れてました。なのでそこまでに全てを終えるスケジュールで生活してました😅17:00夕飯とか
16:00風呂とか
そして夕寝は9ヶ月でやめました。
夜の寝かしつけがスムーズに行かなくて…

  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    そうでしたか〜その月齢を21時まで持たせるのはなかなか難しいですね💦
    でも家庭内での事情があるなら仕方ないことだと思います💦

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥺✨️

    • 5月15日
はじめてのママリ

20時は寝る時間になってくるのでちょっと遅いかなぁとは思います💦
寝ぐずりしても早めに食べさせて19時に寝かせるほうが理想です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それなら夕寝のあとにしちゃいますね!
    うちも上の子に合わせて21時に寝てますよ!
    ただ食べてから1時間以内に寝かせるのは胃の負担にもなりそうなので、昼寝を早めに切り上げられるようにします💦

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥺✨️
    夕寝の後の方がいいですかね🥺
    お昼の方を調整して夕方のリズムを正したいんですが、上の子が今年から新一年生なので私もまだ慣れてなくてわたわたしちゃって😵
    早くペース掴めるように頑張ります‪‪💦‬

    • 5月15日
ままり

すみません、上の子の習い事の送迎もあり寝るのは21時しか無理なんです‪‪💦‬