

ゆき
うちも同じです😅
抱っこじゃないと寝れない時期なんだと開き直って、こちらの余裕があるときは抱っこで一緒に寝るし、家事とかやりたいときは寝れないし泣くけど置かせてもらってます🤣
私は上の子もネントレしませんでしたし、下の子もとくにする予定はないです👌

ママリ
何もしなくても寝るようになりますよ〜☺️
2ヶ月の頃はお昼寝は常に抱っこで、トイレ我慢選手権してました😂笑

はじめてのママリ🔰
何もしなくても急に寝れるようになります!
3ヶ月で突然置いても寝てくれるようになりましたよ〜🤣👌🏻

はじめてのママリ
寝るようになりますよ!
ちなみにネントレは必要ありませんよ!ネントレさせなきゃ!と意気込むよりも先に抱っこがキツくなってきて腕がギブになるのでトントンで寝てくれないと無理になってきます笑😂
まだ昼夜の区別もできず2、3時間でお腹空いちゃいますからおろしても泣くを繰り返してたら気付けば次の授乳になる時期ですよね🥹
おすすめは授乳クッションを膝の上に置き、その上におくるみで巻いた赤ちゃんを置いて膝を揺らしてると寝てくれたりしますよ!
ママはそのまま動けないので足痛くなったりしますが笑、抱っこよりキツくないです笑
コメント