
コメント

BONES
お兄ちゃんになって我慢することが増えたので余計にじゃないですか😂?
三歳過ぎなら全然イヤイヤすると思います!!

BONES
やっぱり出来る限り優先してあげてても寂しいと思います(T^T)私自身10歳下に妹が居ますが小さい時は嬉しかったけどモヤモヤ悲しいやら嫉妬?やらでモヤモヤしてました(笑)なので三歳過ぎの子ならもっとモヤモヤしてるかなぁと😂
-
BONES
返信にしたつもりがすみませんm(*_ _)m
- 5月29日
-
.
そうですよね_| ̄|○
まだ3歳ですもんね。。_| ̄|○- 5月29日

ちびた
うちは3歳4ヶ月ですが、全く同じ感じです!
しかも、下がいるわけでもなく私の事独占してるのに!!(妊娠中でもありません)
自分で出したおもちゃ1つ片付けるのにもお母さん一緒にやってよーと泣き
楽しみにしていた電車のイベントに出かけるのに、突然行かないと言い出して
「そうなの?行きたくないならいいけど」と答えると勝手に泣き出し
靴を履くにもマジックテープが上手く出来ないからやってよぅ・・・と泣き。
何をするにもメソメソしてます。
いつ終わるんですかね本当に(笑)
私はある程度付き合った後や、どうしても相手してられない時は「いちいち泣くなーー!!!」って言ってしまいます。
-
.
同じすぎて安心しました。笑
私もいいます!
ピーピーピーピーなくなー!!
って。笑- 5月29日

はちころん
同じ感じです!3歳過ぎて酷くなった気すらします(T ^ T)
-
.
ですよね、、、_| ̄|○
だんだん落ち着いてくるて聞いてただけにショックです_| ̄|○
育て方が悪いのかなと_| ̄|○- 5月29日
-
はちころん
もともと口が達者でよく喋っていのですが、下が産まれて赤ちゃんが泣いて要求が通ってるのを見ているからか、わざわざ泣いたり泣くような声を出して訴えてくるようになっちゃいました。
早く落ち着いてほしいです。- 5月29日

naomi.gr
うちもイヤイヤ期続きましたよ!
4歳の誕生日を迎えたらイヤイヤ期卒業しました٩(ˊᗜˋ*)و
-
.
そうなんですね!
いきなりですか?- 5月29日
-
naomi.gr
いつまで続くんだろうと思ってました😭
4歳になる前まで最後のあがきと言わんばかりに炸裂してましたよ!
それが嘘かのように収まりました!
たまには出ますよ!笑
まだまだ子供ですからね!
でも前に比べれば全然違います!- 5月29日

2児まま
うちの子もイヤイヤ期です💦1歳8ヵ月です。下に妹が出来て、あまり優先的に構ってあげれなくて、すぐ泣いたり、悪い事ばかりします💦

なぎ
はーい\(´ω` )/
うちもイヤイヤ真っ最中です!
買い物やら公園やら行くの大変^^;
あーでもないこーでもない〜
ママうるさい!ちょっと黙ってて!
なんて言われます笑
赤ちゃんの頃は全然泣かない子だったのに、今は、ピーピー泣きます笑
言うてまだ3歳なんですよね〜〜下が赤ちゃんで、上とは意思疎通がある程度出来るからつい期待しちゃうんですよね。
反省の毎日です^^;

りんご☆☆
うちも下が産まれる前の1歳8ヶ月くらぃから今までず~っとイヤイヤ期です!!
こども園の先生からも『なんて分かりやすい反抗期(笑)』って言われるぐらぃ(*_*)
メソメソ泣いてご飯も食べさせて攻撃〰〰💣
こども園では一人で食べるクセに!Σ(×_×;)!
毎日毎日喧嘩三昧、爆弾落としまくりです(笑)
お互い頑張りましょうね( ;∀;)
.
そうですかね_| ̄|○
お兄ちゃん優先にはしてますが
つい、ガミガミ言ってしまって_| ̄|○
一生イヤイヤ言うてそうな勢いです。笑