
コメント

hr
黄疸は本当によくあることだと思います!
甥っ子が黄疸でしたが一緒に退院してました!

はじめてのママリ🔰
うちもそうでした!
私も心配で泣いてましたが、
助産師さんに、よくあるから大丈夫!ネットで調べると怖い事書いてあるサイトもあるけど、あんなの昔の話だから気にしなくていいよ👏とあまりにサラッと言われて少し気が楽になりました😅
実際うちの子(現在3ヶ月)も、姉の子(2歳)も黄疸出てましたが、何の問題もなく元気に過ごしてますよ!!!
-
こめこ
17.5で基準値より高いから!って言われたのですが、基準もわからないし、17.5という数値がどうなのかもわからず...不安になってました😭
ネットは、難しい言葉で色々病気?が書かれてあって、本当大丈夫かな?と思う今日1日です。- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も基準とかよくわかりませんでしたが、昔に比べて今はかなり基準値が低く設定されているみたいですよ😌
きっと大丈夫です!!
今のうちにゆっくり体休めてくださいね!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちの上の子も黄疸でした!
一緒に退院しましたが
数値ギリギリでの退院だったので
2日後にまた検診来てねっと言われて
数値高くて入院になりました😭
うちの病院では赤ちゃんだけで入院か母子一緒に入院選べました!
-
こめこ
どのくらいの数値だったか覚えてありますか?😓
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません😭そこまでは覚えてないです😭
- 3時間前

りさ🙂
心配ですよね😭私も入院4日目に黄疸検査引っかかり退院伸びたのでお気持ちわかります😭😭
今の光線療法は優秀だから1晩当てればすぐによくなるよって言われて
一日で数値下がりましたよ!
17.5も基準値からちょっとはみ出たくらいです!
うちの産院は母乳育児推奨病院だったので親の入院も必ずで、入院中に黄疸出てくれた方が再入院になって追加で親の入院費かからなくていいから、退院になってから黄疸でなくてよかったねって先生に言われました😂
でもうちの子は体重の増えが良くなくて
黄疸の数値引っかかって、また光線療法するのに再入院になって結局2万かかったんですけどね😇
すぐ良くなりますよ!大丈夫です🥰
-
こめこ
嬉しいお言葉ありがとうございます🙇♂️基準値より少し上なんですね😭
あっさり17.5だったから〜光線浴びさせるね~と言われ、え、大丈夫なの?😭と1人で検索魔になってました。
今の医療を信じて、我が子を信じて、明日の検査結果を待つしかないですね!- 5時間前
-
りさ🙂
病院側だとよくあることだからちょっとサラッとしてますよね😂
退院のあとしばらく通院してて
16とか数値出た時は光線療法まだしなくて大丈夫って言われました👌
ですです!信じて待ちましょ🫶- 5時間前

くま
うちの子も黄疸数値高めで治療ギリギリラインと言われ退院してから2日おきに病院行ってました😂
新生児黄疸良くあることです!
こめこ
一緒に退院出来ていたのですね!
息子も今保育器で頑張っているので、私が泣いてはいけないのはわかるのですが、不安で😭
少し、安心しました😮💨
hr
私が出産した時も別の赤ちゃんが治療してました!
そのくらいよくあることかと思います!
出産お疲れ様でした🍀
治療の間少しでも体を休めてくださいね☺️