
30年経過した5階建てアパート最上階でゴキブリ問題が発生。対策を取っていたが今年再発。隣の管理会社社員のごみ問題も。TELか直接話し合いが良いか悩んでいる。
築30年経過している5階建アパート(鉄骨)の最上階ですが、住み始めてからすぐゴキブリが出たので梅雨前〜夏終わりまでゴキブリがいなくなるスプレー、ブラックキャップ、ゴキジェットを使用し、バルコニー〜窓サッシや玄関に設置・噴射を徹底して昨年まで窓を開けていてもゴキブリに遭遇せずに済みました。
今年も、そろそろ対策するかと思った矢先に、家の中にでました!びっくりしすぎて汗と手が震えました。
とりあえず、明日大量購入して急いて対策することにしました。
また、1ヶ月前にアパートの管理会社の社員さんが隣に引っ越してきましたが、酎ハイの缶やらアイスのゴミやらが風でうちのバルコニーに飛んでくるようになりました。覗いてみるとクーラーBoxやらゴミ袋が数個置いてあり明らかにお隣さんしかいないと思うのですが、管理会社にTELした方がいいのか、直接言った方がいいのか悩んでます。皆さんならどうしますか?
※最上階はうちと隣しか部屋がありません。うちが風下です。
- KOMAMA(7歳)
コメント

sya
私も同じくらいの築年数のアパートに住んでます😶
この前、ブラックキャップ買って家中に置いたのですが、ブラックキャップとかゴキブリホイホイなどはゴキブリを逆に呼んじゃうと旦那に言われて慌てて回収しました😭
直接言うより管理会社に言う方がいいと思います😬

ぽむ
うちもまさに隣から来てるようなゴキブリをみたりしたことがあります(><)我が家は戸建ですが、隣のご家庭の外にゴミ袋をおいてあるのをみたので、それだけじゃないかもしれませんがそれが怪しいです!ですが、私なら言いません。この先もお付き合いがありますし、とりあえず自分の方でやれること対策をやろうとおもいます!ちなみに外用のブラックキャップを置きました!
-
KOMAMA
回答ありがとうございます!
戸建だと、よっぽどじゃないと引っ越せないので大変ですね(T-T)
とりあえず急ぎ、対策して暫く様子見ても改善されず、まだ遭遇したりゴミが飛んでくるようであれば管理会社にTELしようと思います(^_^;)- 5月29日
KOMAMA
回答ありがとうございます!
今まで、家の外周りのみの対策で全く家の中にも入ってくることがなかったのでビックリしています(*_*)家の中だと呼ぶということで、引き続き外周り徹底しようと思います。
管理会社の社員さんでも、管理会社に言った方が良いですよね(^_^;)
sya
すごいですね!
ゴキジェットも対策として使ってたんですか?
参考にさせてください🙇🏻
管理会社の社員さんっていうのがネックですね(._.)
直接よりは角が立たないと思います✊🏻