※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳の子が中耳炎と診断されました。1週間前から発熱と鼻水、咳で保育園…

0歳の子が中耳炎と診断されました。
1週間前から発熱と鼻水、咳で保育園お休みしててふと中耳炎が心配になり耳鼻科に行ったらまさかの中耳炎でした💦明日から登園したいなーと思っていたのに💦熱はないんですが咳、鼻水はまだあります。皆さんなら登園どうされますか?悩みます😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も中耳炎常連です😊

熱が下がって夜痛くてグズって眠れない…などがないなら連れて行きます!
何度も繰り返すのでその度に休んでいたら大変なので…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中耳炎初めてで💦酷くはないみたいなんですが😢今回熱が長くて今日やっと下がったー!ってなってそしたら中耳炎で💦もしかして中耳炎が原因で熱長かったのかなと思って申し訳ない気持ちです😭お子さん今何歳ですか?0歳で咳、鼻水、中耳炎で連れて行っていいのか悩みます😂

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳5ヶ月です!
    去年11ヶ月で入園して0歳児クラスでしたが月2ペースで中耳炎で咳鼻水でも連れて行ってましたー!
    うちの園は感染症じゃなければウェルカムって感じです!

    • 5時間前
はじめてのママリ

下の子も風邪で鼻水や咳が出始めると頻繁に中耳炎になります。
なのでちょっと鼻水、咳増えてきたなという時はまず耳鼻科に行ってます。

登園ですが熱も引いて、鼻水や咳で寝苦しそうでないか、鼻水と咳はあるけれどちゃんと眠れていたら登園させてます。
あとは給食食べられる食欲あるか、どうかですかね。

悩む気持ちほんとうに分かります。。。