※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

コンビニかスーパーで働いてるママさんいますか?

コンビニかスーパーで働いてるママさんいますか??

コメント

はじめてのママリ

コンビニやってます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間帯や休みの取りやすさとか
    やっぱ困るなーみたいなこととかありますか??

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    時間帯は、ずっと21:00-1:00を週2でしたが今は妊娠中なので13:00-15:00を週1で入ってます。
    休まないといけない時は、まずは自分で連絡先知ってる人の中で代わってもらえる人を探す→いなければ店長にお願いして探してもらうって感じです!
    この辺は店舗によると思います。
    休む=誰かが代わりに出ることになるのでそこは気を遣いますが、うちはフットワーク軽い若い子がいたり店長が割と融通きかせてくれるので助かってます🙇‍♂️
    私は個人的にかなり働きやすいです😊

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その間お子さんは見ててもらう感じですか??😳 深夜帯すごいです🥲

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那が家にいるので任せてました!
    基本娘を寝かしつけてから行く形にしてました😊
    最初は自宅保育だったので娘がYouTube見てる間寝かせてもらってましたが、幼稚園行き始めてからはその間寝てました🤣
    22時以降は時給上がるし、時間帯的にフライヤーなどは終わってるし、お客さんそんなに来ないので忙しくもないし最高でしたよ🥹

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

スーパー働いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週どのくらいはいってますかー?

    休みの取りやすさとか
    仕事内容とか
    スーパーとコンビニでまよってまして、、。

    ここはスーパーでいいよ!とか
    逆にここはスーパーこまるなーとかありますか??

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週5のフルタイムで入ってます!

    うちのお店、特に私が働いてる部署は人が多いので、急な休みにも対応してくれるし、休みは取りやすいです!

    コンビニの業務内容がわからないのでなんとも言えませんが、私はスーパーのサービスカウンター&レジの部門なので、結構覚える事が多かったりクレームだったり、なかなか思ってたよりは大変です😥
    スーパーでも他の部署ならもう少し接客が少なくラクかなと思います。

    • 5時間前
あんぱん

2年近く前までスーパーで働いてました😊