
コメント

Sapi
私の車は2歳前から助手席です🤔
基本的に近場を買い物行ったりキッズスペース行ったりだけなので😂

ナツ花
大人の背丈を超えるくらいになったら…とはおもっています(*•᎑•*)
でも、長男まだ基本的に後ろの席です🤣🤣

みぃ
うちは1歳代から夫の車は助手席です😊
仕事用のミニバンなので実質2シートっていうのが1番の理由ですが😂

ぐーみ
真ん中の子2歳です!
子ども3人で軽なので(旦那がファミリーカーで通勤してる)必然的に助手席にも座らせなければならず。
当時5歳の一番上は、車好きであちこち触るので助手席は危険でした😅

はじめてのママリ
うちも最近乗りたがってます💦
でも、エアバック作動したらと考えると怖くて😢できたら10歳くらいまでは後部座席で考えてます。

ママリ
普通に幼稚園位から乗せてましたよ!!
隣りにいてくれたほうが会話もできるし、手がすぐに届くので私も楽だし、子どもも前に座りたいとよく言ってたので!

はじめてのママリ🔰
小学校〜ですね。
危険も、ですが、ドアパンが怖くて💦
小学校高学年でも強風時はドアを持っていかれそうになるし、実際、上の子はそれで指を挟みました。
ついこの間も、6年生の下の子が、旦那の車でお迎え時に、隣の車にドアパンチしそうになり、旦那が慌てて止めましたが、『助手席禁止!!』と旦那に言われてました。
なので乗せても良いですが、絶対に自分でドアは開けないこと、親が助手席までまわってくるのを待つ、を徹底したほうが良いです。
Sapi
車酔いするのも理由のひとつです!