※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

アシダカグモがお家に出る方いますか?生ゴミは一切家の中に捨ててないし…

アシダカグモがお家に出る方いますか?
生ゴミは一切家の中に捨ててないし、こまめに掃除もして綺麗を保ってるつもりなんだけど、Gがいるってことなんでしょうか?💦
G対策をしたらアシダカも出なくなるんでしょうか?💦
ワンプッシュスプレーは人体に毒がないのか心配で抵抗あります😭
皆さんの対策教えてください😭

コメント

ママ🔰

お家が山に近いとかですか?🤔
祖父の家が山の近くで、アシダカさんによく遭遇します。Gは一度も見たことないです。
なんか気配を感じて振り返ったら壁に、、!みたいな😱
私もとにかく苦手ではありますが、いつも見なかったことにして済ませています、、、解決策じゃなくてすみません💦
我が家は近くに畑があるせいか、ちっさい蜘蛛さんがあちこち出没しますが、こちらも見なかったことにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    家の裏が山です😭😭😭
    そうなんですね😭💦
    そうなるとやっぱりGとは関係なさそうですよね😭?
    そう!
    気配を感じるんですよね😫
    実家とかなら見なかったことにできるんですが自宅となると怖いのでほっとけなくて😭
    かと言って殺せないので掃除機で吸ってます…笑
    小さい蜘蛛さん見なかったことにしてるんですね😭
    見なかったことにした方がいいのかな…
    いやでもあの見た目は無視できない😭笑

    • 5時間前
  • ママ🔰

    ママ🔰

    裏が山なら仕方ない気がします💦
    ただ、侵入を防ぐという意味で、下のが言われてるように蚊取り線香するか、ハッカ油とかが効果あるかもです!

    あの見た目はまさに軍曹ですよね、、、😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😔
    ハッカ油と蚊取り線香、やってみたいと思います😣!

    ほんとに軍曹ですよね😭
    足が長すぎて怖すぎます😖💦

    • 5時間前
ママリ

私は虫が大嫌いで特に、蜘蛛はどんなに小さなものでも世の中の生き物で一番嫌いです。

なのでGよりも蜘蛛対策のほうが念入りですが、ワンプッシュスプレーも使ってるし、玄関やテラスには蚊取り線香を炊いています。

蚊取り線香は蚊だけではなく、蜘蛛やGにも交換あります!

アシダカグモが出るならGがいるかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もほんっとに虫大嫌いです😭
    家を売却しようかと本気で悩んだほど一時期無理になってしまって😭

    蚊取り線香効果ありますか😭?
    ならやろうかな😣
    蚊取り線香の匂いは好きなのでそれで来なくなるならありがたいです😭

    Gがいるんですかね💦
    ホウ酸団子とか置いたりしてますか😭?

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    アシダカグモは綺麗好きなので、ゴミには寄ってこない。
    巣を張る蜘蛛ではないので住み着く理由は、餌があるから。
    アシダカグモの主な餌はGです。

    嫌いなので嫌いだからこそ調べた結果、そういう事が分かってるのでアシダカグモが出る家には必ずGもいると思います。


    うちはワンプッシュスプレーをこまめにやってるのと、結界をはるかのように家の周りに蚊取り線香炊いてるので

    家の中になんか置いたりはしてません!

    家を建ててから2年くらいは、
    家の中でGやアシダカグモを見かけましたが、多分建築中に入り込んだもので、

    見かけたら冷却スプレーで凍らして捨てる。をして全滅したのか
    三年目くらいからは家の中でGやアシダカグモは見かけていません!

    家の周りの蚊取り線香がきいてるのかなーとおもってます!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も色々調べました😭
    何を見ても、アシダカとGはセットって書いてあるんですよね💦

    ワンプッシュはお部屋の中に普通に撒いてますか?
    それがちょっと抵抗あって…
    家具家電の裏側とかでしょうか😣?

    冷却スプレー昔、夏に使ったら一瞬で解凍されて動き出したことがあってそれがトラウマで一切使ってないです😭😭😭

    家の周りに蚊取り線香で結界張ろうと思います😭
    朝も夜もつけてたいです😭

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    ワンプッシュは家の中の窓の付近、入り口になりそうな場所に振りかけてますよ!
    あとはゴミ箱の近くとか。
    別になんの害もないですよ!

    冷却スプレー、すぐ溶けるなら擦りかけ方が足りないんだと思います。
    5秒以上ずーーーーっと振りかけてれば解けませんよ!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    入り口になりそうな場所大事ですね!!!
    害ないならやってみようかな😢

    そうなんですね💦
    カナブンにやったんですけど飛んできそうで怖すぎて5秒も振りかけられてなかったと思います😣笑
    冷却スプレー、アシダカにやったことありますか?
    ちゃんと凍りました😣?
    でもあれって殺虫剤分ないから死なないんですよね😢?💦
    いろいろ聞いてすみません😭💦

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    アシダカにも夫がやってましたよ!どの虫にも効きますよ!氷なので!

    凍らせて動かなくなってから火バサミで掴んでビニールに入れてから踏み潰して、ゴミの日に捨ててます!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!!
    わー…火バサミで掴むのが怖いです😭😭😭
    ビニールに入れて縛るのも怖い…😭
    でも踏み潰すの大事ですよね😭
    とても参考になりました🥺✨
    いろいろと教えてくださりありがとうございました🥺!

    • 4時間前
yori

あれアシダカグモって言うんですね!
うちではイエグモって呼んでました😂
実家も義実家もアシダカグモ出ます💦そしてGも出ます😫
セットで大嫌いなので
見つけた日には『おかぁさ~ん』で退治してもらってますが、どちらの実家も田舎なので山が関係してそうですね😩

私も殺せない性格で、でも見つけたら放っておけないので、窓を開けて逃がしたり、夏が近づくと出てくる奴ら嫌ですよねー🙍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アシダカグモって言うらしいです😭
    Gを食べてくれる益虫だからってネットでは軍曹とか呼ばれてます😭😭😭
    セットで出るんですね💦
    じゃあやっぱり食べるために入ってきてるんですね😭
    お母さん、退治してくれるんですね😭✨
    裏の山ほんとどうにかして欲しいです😫
    殺すのも気持ち悪いですよね😭
    窓開けて逃すってすごい🥺
    こっちの思い通りに動いてくれないし隠れられたら困るからすぐ掃除機持ってきます笑
    ほんと嫌ですよね😭

    • 5時間前
  • yori

    yori

    Gを食べてくれるとは言え、家に入って来られても、、それに想像するだけでもう頭おかしくなりそうです🤮

    掃除機で吸えるだけすごい、、
    私たぶん手が震えます😭
    上の方のコメント参考になりますね😊

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやほんとそうなんですよ💦💦
    もっと可愛らしい見た目ならいいんだけどなぁ…って😢

    掃除機で吸えるようになったのも最近で😣
    掃除機で吸う時も1人で大絶叫してます🤣
    すごい参考になりますよね🥺
    蚊取り線香大量に買いに行かないとと思ってます🥺笑

    • 5時間前