※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

育休中に住宅ローンを申請したが、審査結果が遅れている理由について不安を感じています。育休を取ることが影響しているのか、同じ状況で通った方がいるか知りたいです。

育休中 住宅ローンについて
現在育休中ですが、マイホーム(中古マンション)を購入しようと思い、住宅ローンを申請しています。
事前審査の結果は営業日1日〜3日で分かるようなのですが、4日経っても連絡がありません。
夫婦共に上場企業に勤めており、勤続年数は5年以上です。
世帯年収は1500万で、8000万の物件を狙っています。諸費用なども込みで、8500万申請しました。
夫婦共にカードの支払い滞納などもなく、ブラックリストには載っていないはずなので通ると思っているのですが、ここまで連絡がないのは何でだろうとソワソワしてしまっています。
心当たりがあるとすれば、私が育休中で、3年育休を取る予定であることが引っかかってるのかなとそれくらいしか浮かびません。
マンションも築数20年以内なので物件としても問題なさそうなのですが…。

育休3年取った方で住宅ローン通った方いますか?
復帰後購入すれば良いという意見もあると思いますが、良い家に出会えたので、早めに購入したいと思っているのでこちらで質問させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

当時おなじような条件で育休中に住宅ローン組みました!私は育休2年申請でしたが💦
仮審査は忘れてしまいましたが、本審査は期間いっぱいの2週間かかりました。
夫妻のローン比率にもよるかもしれませんが、一部上場であれば問題なく通ると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    期間いっぱいかかったんですね😓
    夫妻でのローン比率は旦那7.5割、私2.5割で組んで、育休や産休に入っても問題ないようにしました。なんとか大丈夫と信じたいです💦

    • 21時間前