※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ズボンの丈気にしてギャン泣きします3歳です。それ以外発達に問題は見…

ズボンの丈気にしてギャン泣きします
3歳です。

それ以外発達に問題は見られませんが7部丈など足が出るのが嫌だ!と泣きます😂長ズボンがいい!と

季節の変わり目の半袖も最初嫌がりましたが上が半袖なのはもう慣れました😂今年は半ズボンデビューはまだです
2歳の頃も気にしてはいましたが履いてました。
気にし始めたのは去年ぐらいからかと思います。

過敏症?何なんですかね?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も半袖がいや、スカート嫌って言ってます😅過敏って言うよりいつも同じがいいってやつかなって思ってます😅

⛄️

うちの子と似ていて思わずコメントしてしまいました💦
うちは逆で長袖長ズボンがダメです💦
去年までは泣いて嫌がってましたが今年は着せると腕まくり、裾まくりしてしぶしぶきてます😅
幼稚園でも制服腕まくりしていたのですが、年中さんになったから腕まくりやめようねーとしたらストレスで蕁麻疹が出てしまいまだひんやりな時期から夏の制服で通ってます💦
うちも発達で何か言われたことはないのですが感覚過敏なのかこだわりなのか謎なままです😭

ママリ

こだわりかなと思います🤔
うちの次男が幼稚園のときに半ズボンがいやだ!長ズボンがいい!と言って、生地の薄い長ズボン買って履かせてました!

今年1年生になったら半ズボン履いてます👍
1日目半ズボン履いたなーと思ったら、2日目長ズボンも履いていく!と言うので暑かったら脱ぎなよーと言って両方履かせましたがやっぱり暑かったのか半ズボンだけで帰ってきました笑
今日で3日目半ズボンだけで学校行ったので、幼稚園のときは一時のこだわりだったんだなと思います☺️

はじめてのママリ🔰

4歳で、季節変わり目なります😭

うちこだわり強いのと周り一人でも長袖着てる子みると長袖良いとなります💦
不安感強い子なので、いつも同じよく安心感求めてる感じです😅

ママリ✴︎

上の子が3歳くらいまで衣替えの季節は毎年、半袖嫌がってました😂今5歳ですが平気になりましたよ😊