
みんな米が高い高いて、米農家をなんだと思ってるんだろう😂農家には嫁ぎ…
みんな米が高い高いて、米農家をなんだと思ってるんだろう😂
農家には嫁ぎたくない、汚い、大変、稼ぐの難しそうとか言うだけ言ってさ
農家はそもそもボランティアじゃないのに
お米ができあがるまで、休みない時期もあったり、8時間労働なんてゆうに超えていたり、雨の前の作業やできあがるまでほったらかしなわけじゃない、他にもたくさんある
米が高いって今までが安すぎだよ、ただ急に値上がりして驚いてるだけ
今までのように安くしてと言うなら、農家は国民の奴隷か何かですか😂
そもそもお米がみんなが食べれるものという概念もおかしい、日本人の国民食だからみんなが食べれるようには違う。
他の食べ物と一緒、買える人が買えるでいいと思う。
しかも値上がりしたからと農家が直接儲かっているわけではない。
みなさんはどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
農家が直接儲かってるなら、いいと思うんです🙂↕️JAの中抜きがあると聞くのでその部分に不満があります!
コストが上がってることは重々承知しています🙏🏻

ママリ
私も今までが安すぎたんじゃないかと思ってます☺️
田舎に住んでますが、やる人がいないまま田んぼが荒地となり💭年々増えていってると思います🥲
農機具も車より高いし、天気に左右されやすいし、病気もあるし、本当大変な仕事だなと思います😭

ママリ
祖父母が米農家なのですっごい気持ち分かります🥲
米ができるまで1年どんな苦労しているかですよね💦
今ちょうど田植えの時期で朝から晩まで働いている高齢の祖父母みてたら心が痛みます。
ハウスに苗があって、もし盗難とかあったら大事な米が作れなくなるって言って外出もしません。
2人目産まれたら見に来てねと言ってますが田んぼ心配だから稲刈りして米作り終わってからだな。って言われました🥹
どんな思いで作ってるかもっと知って欲しい、、、。
米があるのが当たり前という世の中ですよね。
本当に心が痛いです。

みー
他の方も言われてますが、農家の方に売上全てが言っている訳ではないので、農家の方に全ての売上がいっているのであれば、私も文句言わないです
ただ、そうじゃないのでみんな文句タレタレなんです、、、

はじめてのママリ🔰
今の高い理由が農協、国の政策だから怒ってるだけですよ😅
農家が大変だった事はみんな知ってるし、儲けるな❗️なんて思ってないです。
実際農家は例年と殆ど変わらない値段で農協に出してるし。

抹茶🔰
祖父が米農家です。
米を作る為に必要な機械が、高額でそれがいくつも必要です。
遠出なんてろくに出来ないだろうし、台風の日とかビニールシート直したり、腰も曲がるし本当に大変そうです。
当たり前に食べてたけど、米農家さんがいないと食べられない。
感謝ですね。

空色のーと
お米農家さんに還元されるなら、私は平均5キロ3000円くらいが適正だと思ってます。
ただ、JAや政府がアホなことして値段を釣りあげてるのが許せないだけです。
コメント