※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

人と関わるのが苦手な方、人とコミュニケーションを取るのが難しい方、…

人と関わるのが苦手な方、
人とコミュニケーションを取るのが難しい方、
どんなお仕事(パート)してますか?💦

なかなか自分にできそうな仕事が見つかりません🥲


※コメントでの批判はいりません

コメント

ママリ

現在育休中ですが、在宅勤務でシステム開発や事務作業してました😊
自分のペースでやれるし誰かに見られてるという意識はないので気が楽でした☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    差し支えなければ在宅勤務はどのようにして探しましたか?😭
    在宅ワーク色々探してみてはいるのですが、怪しそうなのもありどうやって探せばいいのか分からず困ってました🥲

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    派遣会社の職探しで見つけました😊
    パーソルテンプスタッフのジョブチェキですね。

    フルタイムでの在宅勤務なら派遣や正社員などがいいですが、扶養内とかであればクラウドワークスで探すのもいいですよ😊

    • 52分前
はじめてのママリ🔰 

完全在宅の事務してます☺️
人と関わるの苦手です💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨

    在宅で事務いいですね!🥺✨
    差し支えなければどうやって今のお仕事見つけましたか?なかなか在宅ワーク良さそうなのが見つけられずにいます😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    私は知り合いの紹介です🍀
    在宅はどれも怪しいものばかりですし、SEなどの技術職以外は良い噂聞かないですよね💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    紹介ですか…😭
    自分で探してても安全なのかどうかが分からないので、そうなると在宅ワークは現実的じゃないですかね…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    実務レベルのスキルや資格はあるかんじですかね?
    それなら必須資格欄が書いてある求人ならある程度安全なものを絞れると思います✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パソコンはワードエクセルくらいで、特別な資格はありません😂

    • 1時間前
あめ

私も人とコミュニケーションを取るのが苦手で、今は倉庫内でピッキングのお仕事をしています。でも全く1人でする業務と何人かでする業務があり、結局はコミュニケーションを取りながら仕事する時間はあります。
これまでに、事務員1人の営業所で事務のお仕事などもしましたが、日中は1人で作業する時間も多かったです。やはり人と全く関わりがないとなると内職とかになるのかなと私も悩みながら仕事選びしてきました。
でも倉庫内や工場のお仕事はわりと人との関わりは少なく出来るのではと思っています🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨

    工場の作業いいですよね!🥺⭐️
    私も工場でもくもくと作業するのいいなぁと考えたのですが、工場が隣の市で家から車で40分〜1時間くらいのところにしかなくて😭
    遠いから諦めるしかないのかなぁと…

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

派遣の事務職でフルリモートです。
みんなコミュ障です。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    派遣ですか!派遣会社にして紹介してもらうって感じのやつですかね?
    それは期間とかが決まってるのですか?

    • 36分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず3か月更新ですが、終わりが決まっていない定常の仕事選んでます!

    • 10分前