![お犬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週2日目の初産婦です。急にお腹と腰が痛み、1時間半続いています。横になると楽になりますが、座ったり立ったりすると激痛があります。間隔は開いておらず、前駆陣痛か不安です。腹痛が本陣痛に繋がることはありますか?胎動は普通に感じます。
臨月に長時間続く腹痛があった方、いらっしゃいませんか?
37週2日目の初産婦です。
17時頃から急にお腹全体、腰全体がキューッと痛くなり、それから1時間半、ずっと痛みが続いています。
横になっていると少しは楽ですが、座ったり立ったりしようとすると冷や汗が出るほどの激痛があります。
本陣痛なら何分間隔とかあるでしょうし、痛みの持続時間は1〜2分程度だと思うのですが、今はずーっと痛い状態が続いていて間隔は開いていません。
これは前駆陣痛でしょうか?
また、長時間の腹痛から本陣痛に繋がるということもあるのでしょうか?
ちなみに胎動は今も普通にあります。
- お犬(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うーん、ここで相談するより、まず、病院に連絡してください❗ その方がいいですよ❗
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
経験なかったのでわかりませんが、病院の先生にずっと続いて痛いことがあったら、ちょっと心配だから連絡してねって言われていました。
一度電話してみると気持ち的にも安心できると思います!
-
お犬
ありがとうございます!
長時間続く腹痛は心配な場合もあるのですね💧
電話してみます!- 5月29日
お犬
ありがとうございます!
電話してみます😅