※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目を妊娠中の方にお伺いします。1人目の時よりも楽しみを感じている方はいますか?実際に生まれてみてどうだったか教えてください。

お子さん2人以上いる方に質問です!もちろん1人目も2人目も大変さには変わりはないと思うのですが、現在2人目を妊娠している私は、1人目の時よりも生まれてくるのが楽しみなんです!1人目は不安しかなかったけど、2人目はいったんまだまだペーペーだけど、「経験」があるからか、少し気持ちに余裕があります。もちろんはじめの方の寝不足などは覚悟だなーとは思ってますが、、、皆さんもそんな感じでしたか??そして実際生まれてみてどうでしたか??

コメント

こらそん

わたしもそうでした😂
1人目の時は食べ物にもすごく気をつけていたし、陣痛も怖すぎたけど、一度経験している余裕から2人目の時はお寿司とかナマモノも普通に食べてました😅

しかも2人目は抱っこしなくてもベッドに置いただけで寝る赤ちゃんだったのでめっちゃ楽でした😂

はじめてのママリ🔰

気持ちの面での余裕は全く違いました!
実際、新生児期もオロオロ感とかなく余裕ありました🤣

妊娠中に気をつけることは1人目と同じく注意してましたが、赤ちゃんのお世話という面は経験値である程度カバーできてたので☺️

ただイヤイヤ期に突入したらやっぱりしんどかったです笑

ママリ

楽しみですよね😌✨2人目めちゃくちゃ寝る子で助かりました!ですが3人目…全く寝ません😭きついです😫

はじめてのママリ🔰

2人目少し前に出産しました!
やはり気持ち的には全然違う気がします。1人目の時はとにかく神経質で何事も細かいことまで気になっちゃってたのですが、2人目はまぁいっか、が多くなったり、これくらい大丈夫!とか少し寛容に?なれてます😌(ある意味、ちょっと雑なかんじに。笑)

もちろん子供一人一人違うし、育児も1人目の時とは全く同じではないんだけど、ある程度知識や経験があることが自分の中の自信や安心に繋がってる?かんじですかね✨