

はじめてのママリ🔰
恐らく産院バックではないと思って
書いてます(笑)
哺乳瓶←我が家はたまたま完母だったので六本買った哺乳瓶はひとつしか開けてないです(笑)
哺乳瓶消毒←チンするやつです。1ヶ月検診くらいまでしか使ってないですが…
ベビーベット←愛犬がおりまして念のために7か月くらいまでは寝てくれました
沐浴桶←お友達から借りました。新生児以外にも自分が一緒に入れないとき悪露など便利でした。
ただ洗面所綺麗にして洗面所で!て方もいたのでやりやすい方で良いんだと学びました。
新生児用オムツ←とりあえず一パックだけ買いました(笑)
コンビ肌着←短肌着長肌着は結局使わずでした😭
2wayオール
ベビーソープ
保湿剤
爪切り←私はハサミが楽でした。
お尻ふき←箱買いしました
ベビー洗濯洗剤←2ヶ月程でやめました(笑)
すいません。ズボラです(笑)
チャイルドシート←退院から乗せました
ハイローチェア←愛犬がいるので
買いましたが床に寝かせる人も周りは多いです🎵

はじめてのママリ🔰
1年前の6月に産みました!
産んですぐ家に籠るのでボディ肌着ばっかり来てました!(オムツが見えるのが嫌だったので)
紐は解けやすいのでボタンが良かったです!
それに加えて誰か来た時や検診行くように少し可愛い肌着も持ってました!
上の方と違うのは
・爪切りはコンビの電動爪切り
・哺乳瓶洗いはポチッと
・哺乳瓶は混合で3本買いました!
後はスワドル、鼻水吸うシュポットとかですかね!
コメント