

🌸
同じようにやって兄妹で全く違うので、結局子によるのだと思ってます😂😂
なので試行錯誤して合った方法を見つけるしか…😭😭

🌼
まだ一年も育児してませんが、やっぱり子によるなと思っています。
ねんねの本を見て、こうすれば絶対ひとりで寝れます!寝るのが上手くなります!みたいな方法を試しても寝ない子は寝ないので、自分で調べて、沢山試して、我が子に合うものを見つけていくしかないかなと思います🥲

はじめてのママリ🔰
子どもの個性あるとおもいます。
でも寝かしつけは部屋の環境にもよるみたいです。
1人目が寝なくてしんど過ぎた時、インスタで、ねんねコンサルタントという方を見つけて色々環境改善しました。そこまでやるの!?ってことが色々ありますが、やるとやはり寝てくれるようになりました。
まだ月齢低めなのでスワドルとか使ってみてはどうでしょうか?
寝かしつけに限らずですが、少しでも育児のコツを得られることをお祈りします!

ママリママ
私も子によると思います🤣
同じように育ててるのに明らかに上の子は寝るの下手だし下の子は上手いです🥹

はじめてのママリ🔰
子によります😅
寝かしつけが上手い人がやれば寝る子は、元々ある程度は寝られる子かと思います🥹🥹

ママリ
5人子どもいますが
絶対子によりますー😂😂
年々子育て上手くなってってるはずなのに、全然そんなことなくて、同じようにやっても子次第ですねー!
コメント