※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦一緒に住んでてて財布別にするメリットとかあるの?

夫婦一緒に住んでてて
財布別にするメリットとかあるの?

コメント

ママリ

自分で稼いだ分を貯金したり使ったりできる事ですかね…🤔💭
あとは、私は罪悪感感じやすい性格なのですが、自分のもの買うってなった時共同だと罪悪感感じてしまうので別で助かってます!
ただ、今後子どもが増えたりしたら一緒にした方がいいなとは考えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族旅行とかはどうしてるのですか?

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    夫婦で共同貯金しているのでそのお金で毎年旅行に行ってます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

わたし的にはメリットしかないです

はじめてのママリ🔰

我が家は夫婦別財布ですが、メリットはそんなないかもですが、特にデメリットもないです!
メリットは強いていうなら毎月送金しなきゃとか、お小遣いがどうのみたいな煩わしいものが一切ないところですかね🤔
我が家は項目別で負担を分けてて息子関連の出費は今のところ私負担なので、息子の服も育児グッズもおもちゃも私が独断で私のお金で買ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仮に別財布じゃなかった場合
    独断で物を買うのは(子どもの物や自分の服など)旦那さん嫌がったりするのですか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お財布同じにしてたら嫌がるというか、何買ったか気にされると思います!そして私ももし夫が自分だけに必要なものとか買ってたら、気になっちゃいますね🥹

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

好きな時に好きなだけお金使ってます(๑♡∀♡๑)笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に好きな時に好きなだけ使ったらダメなんですか?💭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お財布一緒にしてる友人は、相談しないと買えないとか、いくら入れてって言ってるのに入れてくれないとかで悩んでたので、一緒だと好きに使えないご家庭もあるそうですよ😱 一緒でも好きに使えるのなら一緒でもいいんでしょうけど、一緒にするメリットが逆に分かりません🤣

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは確かに嫌ですねー
    旦那さんも別がいいって人ですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、今聞いたら「自分のお金好きに使うも貯金するもそれぞれの自由でいいから一緒にする理由がないな、毎月いくら夫婦で貯金するとかちゃんとお金管理してる家庭が一緒にしてんじゃない?」だそうです🤔 うちはお金管理ズボラです、毎月いくら貯金とか2人とも全くしてませんので🫠

    • 4時間前
ままり

別にしてるというより、わざわざ一緒にしてないという感じです。自分の給与は自分名義の口座にしかいれられないですし。

別財布は楽だし、資産運用も自分の考えでできるし、どちらかに何かあってもリスクヘッジできるし、メリットもたくさんあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんも別がいいって感じですか?

    • 5時間前
  • ままり

    ままり


    むしろ旦那の方がお小遣い制嫌だから、一緒にしたくないっていってます😅

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私も上の方と同じで、自分にある程度稼ぎあるし、わざわざ一緒にしていない感じですかね🤔

子供の習い事費用など支払い担当は決めていますが、余ったら自分のお小遣いですし、投資や自分に自由に使えますからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別にしてたら自分のお金自由に使えるっていうのが、別にしてないと自由に使えないの?(お互い)って疑問です🤔
    まあ使えない家庭ありますよね

    • 3時間前