
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は2.3日で見た目良くなりましたよ。
なので早く落ち着いたからはやり目じゃないとは限らないのかなと思います。
でも悪化するともっと治るのにかかるので何にせよ早めに落ち着いたみたいで良かったです!
はじめてのママリ🔰
うちの子は2.3日で見た目良くなりましたよ。
なので早く落ち着いたからはやり目じゃないとは限らないのかなと思います。
でも悪化するともっと治るのにかかるので何にせよ早めに落ち着いたみたいで良かったです!
「産婦人科・小児科」に関する質問
カーテンありの個室の部屋に入院しています。 助産師か看護師がわかりませんが、隣りの人のモニター?が終わった後にコンセントやらを片付けているときにカーテンが揺らいだり、パソコンとかが乗ってある移動式のカートが…
一カ月が経とうとしてるべびーですが、 右耳全体に黄色いかさぶたができてます。 若干ですが、匂います。調べるといろいろなことがでてきて しかたないものなのか、病院へ行くべきなのかわかりません。 左の耳は何もなく…
胃腸炎でしょうか、、 下の子が木曜日に下痢でお迎え要請があり、受診しました。 整腸剤はもらって飲んで、それから水下痢→泥状とよくはなりつつもまだ回数多く様子見です。 今朝から私も吐き気と水下痢、腹痛の症状…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどです!ありがとうございます😊
目やにはどんな感じの目やにでしたか?🧐うちは黄色くてネバネバ、ドロドロしていたのですが、サラサラした目やにが特徴と聞いて、サラサラした目やに?想像がつかなくて…
はじめてのママリ🔰
うちは白っぽい?目やにだったと思います。
サラサラはわからないですがすごくドロドロしてる感じもなくでした。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、目やにの表現難しいですよね😅
検査ではアデノウイルス陽性でしたか?診断されてからどのくらいお休みされましたか?🤔
色々聞いてすみません💦
はじめてのママリ🔰
検査はしてないのでアデノからわからないけど、ウイルス性結膜炎なのは間違いなかったです。
私にもうつって私は悪化しました🥺
はじめてのママリ🔰
検査されていないのですね!それでもウイルス性と診断されることもあるのですね…うちはアデノが陰性だったしウイルス性にしては抗菌薬が効いているから多分違うんだろうけど…うーん…と先生も悩まれていました💦仕事もいつまでも休めないし頭を抱えています🤯
それは大変でしたね…家庭内感染やはり注意が必要ですね…😢