子育て・グッズ 離乳食を始めたばかりですが、麦茶はいつ、どのくらい与えるべきでしょうか。離乳食後にミルクをあげるので、麦茶を一緒に与えても良いのか悩んでいます。 離乳食始めたばかりです。 麦茶ってどのタイミングでどのぐらいあげてますか? 離乳食後すぐにミルクなので 麦茶も一緒にあげていいものなのか悩んでます🫠 最終更新:5月15日 お気に入り ミルク 離乳食 麦茶 m_m(生後11ヶ月) コメント さあた 初期の頃は離乳食中にあげてました! 離乳食あげる前、中に一旦あげてました! 5月14日 m_m ありがとうございます☺️❤️ スプーンでおかゆと同じぐらいの量でしたか?👀 5月14日 さあた 本当に初期はそうでした! そこからコップやストローマグで飲ませていました! 5月14日 m_m 真似します☺️💕 コップやストローマグってどのくらいで始めてましたか?😳 5月14日 さあた 初期から始めてました! 最初の2〜3日スプーン その後マグです! 5月14日 m_m 結構すぐマグに切り替えたんですね!😳 コップ飲みが後ってことですよね?🧸 5月14日 さあた そうです! ストローマグとコップマグに慣れた結果 最近になってようやくコップ飲みが出来る?(溺れることあり)ようになってきたので もしコップ飲みを早めに習得させたいなら 毎日練習させた方がいいです! 5月15日 さあた コップ飲みは腰が座ってきてからの方がいいと思います! 5月15日 m_m 溺れるの可愛い🥹🩷 保育園がコップ飲みメインみたいなので、できれば習得させたくて✨ 腰が座ってからの方がいいんですね! さあたさんのお子さんはどれぐらいでコップ飲みし始めましたか? 腰が座る認定ってどの程度でいけますかね?😭 5月15日 さあた コップを自分で持って飲むのは腰が座ってからの方がいいと思います! それまでは大人が傾けてあげるかたちなら 赤ちゃんもコップになれるの早いと思います! ちゃんと始めたのは最近です😂 それまではコップを振り回しちゃったりしてたので まだ飲み物が入ってるって認識がないなーと感じて 大人がコップで飲んでいるところ見せて ようやく私も飲みたい!ってやってきたので 少しずつ飲ませてます! 1人でお座りできたら腰が座ってきたと認定しました! 9ヶ月の頃でしたけど その頃からハイチェアに座らせて離乳食食べるようにもなったので!🤔 5月15日 m_m なるほど、そういうことですね! 取手も蓋もついてて溢れないようになってるものから始めてみます😳✨ 9ヵ月ごろだったんですね!❤️ まだまだ先だ〜笑 それまではハイローとかの方が良さそうですね🧸💕 5月15日 さあた これから楽しみですね! 頑張ってくださいね☺️✨ 5月15日 m_m ありがとうございます😊! 5月15日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・麦茶に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
m_m
ありがとうございます☺️❤️
スプーンでおかゆと同じぐらいの量でしたか?👀
さあた
本当に初期はそうでした!
そこからコップやストローマグで飲ませていました!
m_m
真似します☺️💕
コップやストローマグってどのくらいで始めてましたか?😳
さあた
初期から始めてました!
最初の2〜3日スプーン
その後マグです!
m_m
結構すぐマグに切り替えたんですね!😳
コップ飲みが後ってことですよね?🧸
さあた
そうです!
ストローマグとコップマグに慣れた結果
最近になってようやくコップ飲みが出来る?(溺れることあり)ようになってきたので
もしコップ飲みを早めに習得させたいなら
毎日練習させた方がいいです!
さあた
コップ飲みは腰が座ってきてからの方がいいと思います!
m_m
溺れるの可愛い🥹🩷
保育園がコップ飲みメインみたいなので、できれば習得させたくて✨
腰が座ってからの方がいいんですね!
さあたさんのお子さんはどれぐらいでコップ飲みし始めましたか?
腰が座る認定ってどの程度でいけますかね?😭
さあた
コップを自分で持って飲むのは腰が座ってからの方がいいと思います!
それまでは大人が傾けてあげるかたちなら
赤ちゃんもコップになれるの早いと思います!
ちゃんと始めたのは最近です😂
それまではコップを振り回しちゃったりしてたので
まだ飲み物が入ってるって認識がないなーと感じて
大人がコップで飲んでいるところ見せて
ようやく私も飲みたい!ってやってきたので
少しずつ飲ませてます!
1人でお座りできたら腰が座ってきたと認定しました!
9ヶ月の頃でしたけど
その頃からハイチェアに座らせて離乳食食べるようにもなったので!🤔
m_m
なるほど、そういうことですね!
取手も蓋もついてて溢れないようになってるものから始めてみます😳✨
9ヵ月ごろだったんですね!❤️
まだまだ先だ〜笑
それまではハイローとかの方が良さそうですね🧸💕
さあた
これから楽しみですね!
頑張ってくださいね☺️✨
m_m
ありがとうございます😊!