

まろん
入学当初から1Lを持たせています。

はじめてのママリ🔰
娘は年長~現在進行形(小3)で真夏は1Lです☺️
それ以外の季節は480mlです👍
うちも水筒の中身なくなったら水道から各自補充ですが、きっとぬるいだろうし…と思い1Lにしてます🚰
1~2年生の時は下校時に飲みきって帰ってくることはありましたが、学校にいる間に中身がなくなったことはなかったです✨
まろん
入学当初から1Lを持たせています。
はじめてのママリ🔰
娘は年長~現在進行形(小3)で真夏は1Lです☺️
それ以外の季節は480mlです👍
うちも水筒の中身なくなったら水道から各自補充ですが、きっとぬるいだろうし…と思い1Lにしてます🚰
1~2年生の時は下校時に飲みきって帰ってくることはありましたが、学校にいる間に中身がなくなったことはなかったです✨
「先生」に関する質問
保育士さんや保育園に通われてる方、園長に伝えるか担任の先生に伝えるかの線引きはどのようになさってますか? パートで見てくれている方の態度が気になっていて、どちらにいうべきなのか迷ってます。
最近パートの保育士として働き始めました。今日は年中クラスの補助に入ったのですが、担任の先生がこだわり?のある方で、正直とてもやりづらかったです。 たとえば、子どもが「給食を残したい」と私に伝えてきたので、…
人工授精で子宮内に管を入れると思うんですが、先生手こずってるなぁと思った方、いらっしゃいますか?変な質問ですみません😅 原因不明不妊で、もしや体の構造的に精子が届きにくかったのか?!なんて思ったり、、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント