
コメント

mitsuna
息子も8ヶ月でグラグラしてました!
手を離すと横に倒れていきました笑
発達は早くはないですが、まだまだ遅いって判断するところじゃないと思いますよ🙋♀️

まる
上の子は9ヶ月終わりごろに自力でおすわりできましたがその後は早くて1歳にはスタスタ歩いてました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😳!
すごいです🥰
おすわりは練習などせず勝手に座るようになりましたか?- 5月14日
-
まる
練習させると腰に負担がかかり良くないと言われたので焦りましたが待ちました😌
少し目を離し振り返ったら座っていたのでかなりびっくりしました😂- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
やはり腰に負担かかりますよね😭
わたしも練習させずにできるのを待ちたいと思います😭
発達には個人差あるとは思いながらも焦ってしまいますね😅- 5月14日
-
まる
支援センターで座っている子見て当時はなかなか病みましたね😅
- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
わかります🥹
息子の10日前に生まれた友達の子はもうつかまり立ちまでしてて病みそうです🥲笑- 5月14日
-
まる
早い子早いですよね😅
きっとそのうち座れるようになるから待ちましょう😊- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
あたたかく見守ります😊- 5月14日
はじめてのママリ🔰
うちも横に倒れていきます、、笑
まだ遅くないでしょうか😭
おすわりって勝手にできるようになりましたか?
それとも練習しましたか?💡
mitsuna
勝手に出来るようになりました!
息子は8.9ヶ月、娘は6ヶ月くらいだったので個人差あると思いますー!
はじめてのママリ🔰
勝手にできるようになったのですね💡
個人差ありますよね😭
できるまで見守ろうと思います😊