※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
ココロ・悩み

皆さんならどうするかご意見下さい🙇三女が発語なし指示も通らず発達検査…

皆さんならどうするかご意見下さい🙇
三女が発語なし指示も通らず発達検査を受けていて、すごく遅れています。
児童発達に相談には行っていて、今年でも入園できると言われました。

①バスの乗り場が少し遠い(車で行かなければならない)
②長女放ディに行っていて17時帰り、次女幼稚園園バスで15時帰り、三女は通うとなると16時帰り。
1時間ごとに1人ずつ帰ってくる…
③何かあって迎えにと言われた場合次女と三女の帰り時間が被りそう
④4箇所で私の頭がごっちゃになりそう(小学校、放ディ、幼稚園、児発)
来年なら次女が小学生なので3箇所。

ただ今全く話しも通じないので通わせるの早い方がいいのかなと悩んでます…
今度お試しで遊びには行かせてもらうのですが…
旦那に相談したら料金次第で大丈夫そうなら、早い方がいいと思うと言われました…

コメント

はじめてのママリ🔰

なるべく早くがいいとおもうので、その状況なら自分が大変なのは承知で通わせます!

  • とも

    とも

    ありがとうございます😊
    やっぱりそうですよね!娘のためには早くから療育受けた方がいいですよね💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは下の子が言葉が不明瞭で月一ですが通ってます😭(普段は保育園)
    少しでもできることがあればしていきたいなとおもいます👍

    • 3時間前
  • とも

    とも

    そうだったんですね。
    そうですよね、少しでもできることあればしていったほうがいいですよね☺️
    ありがとうございます😊

    • 1時間前