
コメント

ママリ
つい最近、子供の扶養を移動したので脱退証明書をお願いしましたが、
翌日に発行されましたよ。
みなさん時間かかっているところも多いので不思議ですが、
今はネットから脱退の手続きして、
すぐにダウンロードできるようですが、
社会保険事務所によって違うのですかね??

優龍
脱退証は
勤める会社が発行してくれたので
保険証渡したら翌日くらいにはくれたと思います。

はじめてのママリ
社会保険の脱退連絡票は事業所が作成します。なので、事業所によって作成期間が異なります。私が社会保険事務をやっていた時は、あらかじめ作成しておき、保険証と引換か退職日に渡していました。
社会保険事務所が発行する脱退証明書は1〜2週間かかると思います。
みーこ。
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
ネットから脱退の手続きというのは、事業所ではなく、脱退したい本人でも手続きできる感じだったのですか?
私が思っていたのは、
まず保険証を事業所に返して、それを事業所が保険事務所に返却?とかしてから脱退証明が送られてくる。
って感じなのかな?と思っていたのですが…
私の場合、退職なので、事業所で手続きを後回しにされると遅くなるのかな…と勝手に思っていた感じです。😅
ママリ
いえ、事業所しかできませんでした‼︎
ですので、会社にお願いして、
◯◯から抜けたいと伝えたら、
抜けたその次の日(手続きした次の日)には封書で届きました。
保険証の返却はその後で大丈夫でしたよ。
(もちろん使ってません)