
コメント

みるく
あります!体育館にて学年での出し物と希望者の出し物(ダンスとか得意なものを披露)して
あとは出店を保護者がやるって感じです😊

うにこ
うちはもちつきがメインです。
校内では3〜6年生が教室でブースを担当して、体育館や校庭で自治会や青年団、PTAがもちつきやゲーム、手作り体験等のブースを担当しています。
PTAブースは紙飛行機とばしやジャンケンゲーム等あまり準備や練習をせずにすむものが近年選ばれています。
みるく
あります!体育館にて学年での出し物と希望者の出し物(ダンスとか得意なものを披露)して
あとは出店を保護者がやるって感じです😊
うにこ
うちはもちつきがメインです。
校内では3〜6年生が教室でブースを担当して、体育館や校庭で自治会や青年団、PTAがもちつきやゲーム、手作り体験等のブースを担当しています。
PTAブースは紙飛行機とばしやジャンケンゲーム等あまり準備や練習をせずにすむものが近年選ばれています。
「その他の疑問」に関する質問
まだ先の話になりますが、 お世話になった担任の先生への寄せ書き関係で、保護者の誰かが提案してプレゼントを作る、みたいな時期が来ます。 役員というものはなく、有志の保護者でやる感じです🙄 「有志の保護者」とあり…
30分無料と書いている駐車場。 一瞬だけ(2分ぐらい)停めたのですが、特に何も手続きしないまま出てしまいました🤔💦 板などはない、普通の平面の駐車場です。30分以上止める人のために?精算機はありました。 無料ですが、…
ここ1ヶ月でairpods、家の鍵、お財布を無くして 思い当たるところは電話しても、 家中探しても未だに出てきません😇😇😇 前向きになる言葉や、 これしたら見つかったと言う方法あったら 教えてください🥲
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
児童も何か出し物やるんですね!
うちの学校は全て保護者がやるのですが、ゲーム系(スーパーボールすくいや射的など)と食品などやること多くてやめたいです💦