コメント
みるく
あります!体育館にて学年での出し物と希望者の出し物(ダンスとか得意なものを披露)して
あとは出店を保護者がやるって感じです😊
むむり
うちはもちつきがメインです。
校内では3〜6年生が教室でブースを担当して、体育館や校庭で自治会や青年団、PTAがもちつきやゲーム、手作り体験等のブースを担当しています。
PTAブースは紙飛行機とばしやジャンケンゲーム等あまり準備や練習をせずにすむものが近年選ばれています。
みるく
あります!体育館にて学年での出し物と希望者の出し物(ダンスとか得意なものを披露)して
あとは出店を保護者がやるって感じです😊
むむり
うちはもちつきがメインです。
校内では3〜6年生が教室でブースを担当して、体育館や校庭で自治会や青年団、PTAがもちつきやゲーム、手作り体験等のブースを担当しています。
PTAブースは紙飛行機とばしやジャンケンゲーム等あまり準備や練習をせずにすむものが近年選ばれています。
「その他の疑問」に関する質問
片道4時間、往復3万かかる 遠距離の彼氏がいます 最近喧嘩ばかりですが 3日前会いました。 一日だけですが、 彼は仕事が終わりそのまま新幹線で来てくれました。 そのまま一泊して次の日仕事のため帰りました 3日後の今…
最近+から始まる電話番号や、080から始まる知らない番号からよく電話がかかってきます。前はそこまでかかってきてなかったのに。どこからか個人情報漏れてるのでしょうか?皆さんも結構かかってきますか? 週に一回かか…
わんちゃんをお迎えしようかとても迷っています。 わたしが子供のころ飼っていて 凄く支えになったし 子供たちもわんちゃんが大好きだからです。☺️ 家族みんなお家が好きで休日も基本 お家にいるか、公園に出掛けるかで…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!
児童も何か出し物やるんですね!
うちの学校は全て保護者がやるのですが、ゲーム系(スーパーボールすくいや射的など)と食品などやること多くてやめたいです💦