※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

札幌市西区、手稲区、北区、東区で女性医師による産婦人科を探しています。情報を教えてください。

札幌市西区、手稲区、北区、東区で女の先生に診察してもらえる産婦人科を探しています😣
どなたか教えて頂けたら嬉しいです!
お願いします🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

住所は花川になっちゃいますが
北区、西区、手稲区寄りのエナレディースクリニック女医さんいます😌

ホームページで担当スケジュール見れます。
予約制なので待ち時間なくすぐに診察してくれますよ〜✨️

  • ままり

    ままり

    ご回答ありがとうございます!🙇‍♂️
    そうなんですね!!
    毎回担当医スケジュールを見て予約していけば常に女医さんに診察していただけるって事で合ってますか?💦
    男性医師よりはなるべく女医さんが良くて😣

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりづらくてすみません。
    そうです、ネットで予約なので女医さんがいる曜日に予約する感じです😌

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    とんでもないです!!!
    私の読解力の問題なので💦こちらこそ申し訳ないです🙇‍♂️

    女医さんの日に予約してエナ行ってみたいと思います❣️
    ご回答本当にありがとうございました!!
    とっても助かりました🙏✨

    • 5月14日
初マタ🔰👶🏻

天使病院も女医さんが
多いです!
こちらもスケジュールみて
予約取るという感じ。
初診してしまえば
最後までその先生に見て貰えます😌
女医がいいと予約時に
希望を伝えて見ると
いいかもしれないです!

ただ、出産時や退院時、
1ヶ月健診の診察は
空いている先生が担当なので、
男性の医師に当たってしまうことも
あります!
私は退院時の診察男性でした!

  • ままり

    ままり

    天使病院の産婦人科って女医さん多いんですね!!
    総合病院となると出産費用も高めですか?💦
    診察の待ち時間などはどうでしたか??😣

    子どものかかりつけでもあるので小児科しか受診した事が無いのですが、何度か駐車場が満車で長蛇の列が出来てた事もあって、そこも心配があります🥺🥺

    • 5月15日
  • 初マタ🔰👶🏻

    初マタ🔰👶🏻


    私の場合ですが、
    日曜日の朝に破水して入院。
    多分陣痛が来て出産という方よりは1日分多く入院していました。
    入院した翌日昼頃に出産して、
    その週の土曜日に退院しました!
    計1週間の入院で、出産後は5000円/日の個室を希望していたので、
    点滴や内服など全て合わせて手出しが約56,000円くらいでした!
    同僚から聞いていた額より
    低かったのでびっくりした次第です!

    診察の待ち時間は
    早い時は30分、遅い時は1時間くらいでしたね!

    たしかに駐車場はかなり混み合いますよね、、、
    私は地下鉄で通院していましたが
    だいたい11時前後の予約にしてもらっていましたが、
    車が並んでいる様子はあまり感じなかったです🚗³₃

    助産師さんや先生も
    わたし的にはとても良かったので、
    もし2人目となったら
    またお願いしたいなと思っています😌

    • 5月15日
おむこむの母

出産は取り扱ってませんが、手稲のあけぼのレディースクリニックも女の先生ですよ!

  • ままり

    ままり

    1人目妊娠した時からあけぼのさんにはずっとお世話になっていました!
    2人目以降も絶対ここで産みたい!って思ってたんですが、分娩の取り扱いをやめてしまったのでとっても残念です😢

    • 5月15日