
同窓会後、既婚男性との行動に戸惑い。連絡を取らず普通にするのがベスト?
先日、同窓会がありました。同級生みんなで飲んで帰り道に久しぶりに会った同級生(男性)と途中まで帰ろう!となり歩いていたらもうちょっと飲む?と話になってコンビニでお酒を買い、近くの公園でお互いの話をしようとなりました。
彼は既婚者であり子供もいます。
彼とは小学生の頃からふざけ合って遠慮なく言い合える仲であり、恋愛感情なんてありませんでした。
公園で飲み始めたころは私の離婚の話や彼の生活の話など近況報告みたいな感じだったのですが、彼が胸を触ってきたりズボンに手を入れたりとやりたい放題で💦
その場は笑いながらダメ!と断わりそれ以上のことはありませんでした。
帰り際に優しくハグされ
また帰ってきたら飲もう。と言われました。(彼は他県で奥さんと子供と住んでいます。)
夫婦生活はあまりうまくいっていないみたいで
奴隷みたいな扱いをされてると聞きました💦
子供もいるから奥さんとのことは我慢していると。
キツい生活で大変なんだろうなとは思いましたが
既婚者で子供いながらのあの行動はちょっと残念に思いました😔
既婚者と知りながら飲んだ私が悪かったのもあると思いますが
昔からの関係を考えるとあのような事が起きるとは想像もつきませんでした。(言い訳にしかならないですかね💧)
離婚するかもなー。とは言ってものの
じゃこーゆことは離婚してからにしなさい。と。
普段連絡を取っているわけではありません。
このまま連絡取らず
またいつか会ったとき久しぶり!と普通にするのが1番でしょうか?😔
※お前が悪い、最低だ!などのコメントはご遠慮下さい。
- 2児のmama(9歳, 10歳)
コメント

ちゅんまま
お子様のことを一番に考えるのでしたら、関わらない方がいいと思います😞

退会ユーザー
私なら連絡とらないですね。
とってメリットになるような相手でもなさそうですし、幼馴染であってもそういった行動されちゃうともう友達として普通にするのもそれはそれで面倒なので(>_<)
-
2児のmama
連絡は今まで取ったことはありませでした!
今回高校時代ぶりに会ってという感じです💧
大人になると人も変わるものだと実感しました😔
次また同級生と集まったときの対応に悩みます😭- 5月29日

退会ユーザー
たまたま同窓会のタイミングで会った相手に愚痴や相談するならまだしも、自分のフラストレーションを行動でおこすのは気持ち悪いです( ◞‸◟ )
関わらないようにするか、今後同窓会などがあっても2人きりにはならないほうが良さそうですね💦
同級生で仲の良かった相手なら、そんな事されるとガッカリしますね。。。
-
2児のmama
はい。とてもガッカリです😔
普段から連絡取ることもないので、このまま関わらず、また同級生で集まったときは話かけられたら話すくらいでいいですかね😭- 5月29日
-
退会ユーザー
そのくらいでいいと思いますよ╰(*´︶`*)╯♡
多分男の人からすると、体触ったりして笑いながらダメだよやめてって言われるのって、全然嫌がってない(人によってはむしろその逆)と思うかもしれません💦- 5月29日
-
2児のmama
断り方がダメだったんですかね😭
今後は彼だけではなく酔っ払ったときに2人きりになるのはやめときます😂- 5月29日

BONES
同窓会などでは普通にして2人きりでというのは無しにすれば良いかなと思います!!お酒も入ってたので調子に乗ったんじゃないでしょうか😅?
-
2児のmama
2人きりは2度とないようにしたいと思います😭
何年ぶりかの地元でハメ外して飲んで
生活のことを忘れたかったのかなと理解しようとは思うんですけど、なかなか簡単にはいかなくて😔💦- 5月29日

トントン
次の同窓会でも、別に避ける必要はないと思いますよー!
ただ、2人きりにはならず、みんなとワイワイしたらいいと思います🎼
-
2児のmama
やっぱりその方がいいですかね😭
次いつ会うか分かりませんが何年も先かもしれないので普通に接しようと思います😅- 5月29日

ドラえもんが好き
ガッカリですねー😅
男はみんなヤリモクですかね😂
みんなといるときは普通にして、2人で会うのをやめれば大丈夫だと思います💡
-
2児のmama
ホントですよね😭
イヤなことがあるにしても限度ってものがありますよね😔
そうしようと思います!- 5月29日

さら
みんなパートナーとは山あり谷ありで寄り添っていくものです。
そして下心ある男性はみんな同じセリフを言いますね。
バツイチシングルマザーは、大変モテると聞きました。本人から聞いたのでまちがいないです、落としやすいとも言います。
彼とこれから先どうこうなりたいのなら、今後距離を置いた方がいいです。今甘い顔すると完全になめられますよ、
ちなみに2児のmamaさんは、今のところ悪くも最低でもないです
-
2児のmama
優しくされたくてそう言ったのか本心なのか本人にしか分からないことですけどね😔💦
モテるんですかね😭
出会いがないので離婚してからは言い寄られたことはないです😣
どうこうなる気は全くないです!
幼なじみとはいえ酔った男女が2人きりになるのはよくないな。と思いました💦
初対面や知り合ったばっかの人とは絶対2人きりにはならないんですけど💧- 5月29日

ぴっぴ♡
もう同窓会すら参加しないです私だったら。
-
2児のmama
それが確実に何も起こらない方法だとは思いますけどね💧
友達は大切にしたい。と思うので、何年後か集まりがあるなら行く気がします💦
今回のことで終わったらまっすぐお家に帰るようにしようと思いましたけど😣- 5月29日
-
ぴっぴ♡
酔ったら気が大きくなるようでしたら、帰りは旦那様に迎えに来てもらうのが確実だと思います!!
私は友だちより家族が大事なので、主人が心配するので同窓会は行きません⋯- 5月29日
-
ぴっぴ♡
女子だけなら行きます!!
- 5月29日
-
2児のmama
旦那はいないんです💦
バツイチです💧💧
旦那がいたらお酒は飲みませんでした😅- 5月29日
-
ぴっぴ♡
その人に気がないなら、ウザイの一言ですね(>_<)
向こうが既婚者でしたら、奥様に誤解されたら面倒くさ過ぎるので、ご用心くださいね(;Д;)(;Д;)- 5月29日
-
2児のmama
自分が奥さんの立場なら…と考えたら
旦那も旦那だけど女もどーにかできんかったのか!となるところですね😭
もしバレたとこで説明してもいい訳にしか聞こえないと思うので
連絡取ることは一切しないようにします💧
アドバイスありがとうございます🙇♀️- 5月29日
2児のmama
次会うことがあるとしても同級生との集まりくらいでその時話さなかったり気まずい感じを出していたら周りに何があった?など色々聞かれると思います💧
そのときも避けるべきですかね😔💦
ちゅんまま
なるほど~~~🤔🤔私だったら周りに何かどうしたの?話してないね?などと言われたら、そうかな?私は普通だよ?😳それよりさぁ、、と何も無かったかのように別の話題にシフトチェンジします👏🏻
そしてその男性には嫌な態度も取らず、かといって好意的な態度も取らずですかね☺️☺️