※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

溶連菌の治療後、尿検査のために病院に行くべきでしょうか。

4月中旬くらいに溶連菌と診断されて薬飲み終わったら尿検査しましょう☺️
とかかりつけ医に言われたんですが
GW挟んだりなかなか都合がつかなかったりで間が空いてしまったんですが
病院行ったほうが良いですかね…

コメント

しー

時間あいてても行った方が良いです。
私も1ヶ月半くらい行き忘れてて、小児科に別件で行ったら尿検査してない!って言われ、そこからしたので。

はじめてのママリ

めちゃくちゃ怒られたのさ。
何できてないの!と。

別の小児科では、明らかな腎障害が出る子は、尿で検査をしなくても、はっきり症状がでますから、うちではやりません。

小児科によりますけど、かかりつけ医なら行っておいた方が印象はいいです。

尿だけ持ってくればいい。と言われて、朝にとって夫に持って行ってもらった小児科もあります。

電話で聞いてみたらいいかな☺️
ゴールデンウイークもあって日数があいてしまいました。症状は何もないですが、検査は必要ですか?
子供の受診も必要ですか?と。