※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

新幹線で4.5時間かかる義実家への帰省は子供が何歳から始めますか?1回の…

新幹線で4.5時間かかる義実家への帰省は子供が何歳から始めますか?

1回の帰省にも10万以上かかりお金的にも厳しい現状です
帰るとしてもめちゃくちゃ混む年末年始やお盆で、感染症も心配です

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月が始めての帰省でした。
小さければ小さいほど楽でした!寝てくれる時間もあるし動かないので😂✋️
1歳頃から少しずつ移動が大変になり、2歳の今はとても大変です😞💦
10万以上かかる地域に、帰省なので繁忙期1回、閑散期1回の年2回帰ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい時の方が楽なのですね!
    2回帰っていてやりくりすごいです!
    ありがとうございました☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ

実家が遠く、新幹線だと同じくらいで、飛行機だと(乗っている時間は)1時間半なので、飛行機でいつも帰省しています。
初めて帰ったのは5ヶ月の時です!

仕事の関係もあるので同じく年末年始や夏しか帰れません。また、お金がかかるので、少なくて年1回、多くても2回ですね。

0歳の時は5ヶ月の11月ごろに帰省し、お正月は帰りませんでした。その代わり、3月に父母に我が家に遊びに来てもらいましたね。
とりあえず初回の帰省は、旦那さんの仕事の都合が合えば繁忙期を避けて帰省するといいかもですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来てもらうのもいいですね!
    繁忙期は避けたいです💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!

    • 2時間前
はじめてのマリリン

実家が新幹線だと5時間、飛行機だと1時間半くらいです。
最初の帰省は生後5ヶ月の年末でした。
その後コロナ禍になり、次は2歳前くらいでした。その後は年に2〜3回帰ってます。
うちは自分の実家なので、行きか帰りのどちらかだけは混む時期をずらして、1週間以上滞在してから子供と私だけで帰ってます。(往復のどちらかは夫も一緒、夫だけ先に帰るか遅れてくる感じです)
少し時期をずらして帰省も良いと思います。飛行機なら値段も違いますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間以上滞在して混む時期をずらせると私の不安も減るなと思いました!ありがとうございました😊

    • 2時間前
はじめてのママリ

うちは3歳からでした。
それまでは親のほうが来てくれていました✈️
これから先、何回会えるのかを考えると、頑張りたいところですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も3歳からかなと思っていたのですが、夫がいい顔しなくて。。まあいい気分はしないなとも思うのですが、感染で子供が入院してたこともあり小さい時の帰省は避けたいのが本音です。。
    とりあえず今年は来てもらうのを提案しようかなぁー。と思います。。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました☺️

    • 2時間前