
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは学校とは別で子供会の管轄です!子供会に入らなかったのでやっていないです😂

きき
うちはマンションで集団登校があって学校側からお願いされているのでその小学校に通う家庭は必ず旗当番が輪番制であります🙂
産前産後2ヶ月は免除らしいですが、子供が小さくても仕事があっても必ずしないといけないですね😵
-
たー
産前産後のみ、免除なんですね!結構厳しい🫣うちも集団登校で今年度末まですでに割り振られてました💦一応、ダメ押しで担任の先生に聞いてみます💦
- 5月13日

はじめてのママリ🔰
全員必ず回ってきます🙌
こんなこと言っちゃあなんですが、しよっちゅう行くの忘れてる事の方が多いです……😅
行っても数人通るか…くらいの横断歩道なので、もういいやとか思ってます…………
-
たー
うちも全員です😂
あまり通らないところなら、忘れても…🫣と思ってしまいますね🤲
うちのところは大通りで…車多いところなので、来てないとちょっと言われるかもです💦
担任の先生に相談してみます💦- 5月14日

はじめてのママリ🔰
うちの所は学校管轄ではないです
同じような家庭は沢山いるとおもいます
1日くらいならば誰かに頼んでお礼する形でもいいのかなと思います
-
たー
そうなんですよね💦同じような家庭は他にもあると思うので、先生に相談するのもどうかな…とは思ったのですが💦主人にも相談し、念のため担任の先生にも相談してみることにしました💦
- 5月14日
たー
子供会なんですね!うちは学校と保護者会?の管轄らしく、全員参加でした💦やらなくていいなら、私はやらなくてもいいんですけどね😂
はじめてのママリ🔰
保護者会は非加入難しいんですかね🤔うちも小さい子連れて旗当番されてる方います〜💦雨の日とか大変そうですが、特例って難しいんでしょうね。みんなそれならうちもってなりますもんね💧
たー
有無を言わさず、て感じです💦
他の家庭も同じ方いるんだろうなーとは思いつつも、明日にでも担任の先生に相談してみようかと思ってます🫣
できれば、我が子の安全のために、やらなくて良いならやりたくないので😂