※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

扶養内パートからダブルワークに移行する際の確定申告や保険、年金について教えてください。国民年金や国保に加入する必要がありますか。

無知で恥ずかしいのですが教えていただけますか😣

現在扶養内パートをしていますが、ダブルワークで扶養を抜けようかと思っています。
その場合、確定申告は自分でしようと思っているのですが、保険や年金はどうしたらいいのでしょうか??国民年金と国保に自分で入らなければなりませんか??

コメント

のん

おっしゃる通り、パート先で社保に入れないなら国保国民年金ですね。
お高いので、それなら一箇所で働いて社保入った方が安いかなと思いました。
社保なら厚生年金で老後もらえる額も増えます。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    そうですよね…

    もしくは、扶養内のままダブルワークして、確定申告で税金だけ払って、夫の会社の保険と年金は継続、なんてことはできませんよね😅?

    • 18時間前
  • のん

    のん

    年収130万以下の見込みなどいつもの基準を満たしているならなれますね

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

横からすみません。
ダブルワークの合計金額が130万以下なら社会保険の扶養は継続できます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    合わせれば130万は超えると思うのですが、本職の方では保険に加入する条件を満たしていないんです…
    そうなると国保と国民年金ですよね😭
    かなり稼がないと損ですよね…

    • 18時間前
4人家族‪‪❤︎‬

私は朝と夜で働いてて、
朝 副業
夜 本業(社保加入)です!

夜が職場で年末調整
朝が自分で確定申告です!

他なにか聞きたいことあればどうぞ!

  • 4人家族‪‪❤︎‬

    4人家族‪‪❤︎‬


    どっちかで社保加入できるまで働いた方がお得かなー?とは思います💦💦

    • 18時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    そうですよね…

    本業の方ではパートとして勤務されてるんですか?保険以外には何か加入されてますか?

    • 18時間前
  • 4人家族‪‪❤︎‬

    4人家族‪‪❤︎‬


    バイトで、生活困ってるのでたくさん働きたいと伝えて、わざと3ヶ月連続8万8000円超えるようにしてもらって強制加入にしました!
    本業では、社保、厚生年金、所得税。住民税など払ってますが
    本業のそもそもの稼ぎがあんまりないので引かれるのも合わせて2万とかです💦
    副業の方は働いたやつそのまま入ってます!(⚭-⚭ )

    • 18時間前
  • ママリ

    ママリ

    なるほど🧐

    今とにかく収入を増やすことが先決で、バイト応募してるのですが、保険とか年金のこと忘れてました💦
    働き方をよく考えないとですね😖

    • 17時間前
  • 4人家族‪‪❤︎‬

    4人家族‪‪❤︎‬


    私も貧乏で借金あり、早く抜け出したくて
    とりあえず収入🆙をやりました😭😭

    • 17時間前
優龍

まず扶養抜けるなら
旦那さんの会社から
資格喪失証を発行してもらい
役所へそれを出して
国保と年金の手続きしますね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨

    • 10時間前