※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母を目指す2人目の赤ちゃんについて、母乳の足り具合が不安です。完母にするための方法を教えてください。

完母について質問です。
生後18日の赤ちゃんがいます。(2人目)
1人目は混合で、乳首が切れて搾乳ばかりしていたら母乳が徐々に出なくなり完ミになりました。
2人目は経済的にも色々な理由で母乳のみで育てていきたいなと思っています。今は赤ちゃんが足りなさそうな時は粉ミルクを母乳後に追加する時もあれば母乳のみで寝てくれた時は母乳だけという感じです。
正直、母乳のみの時は足りているのかも分かりません。
(母乳左右10分ずつ飲んでも指を吸わせたらチュパチュパ吸うけど泣きはしないし寝る時もある)
完母にするにはどうしたらいいんでしょうか?

コメント

あーちゃん

ミルク出さずに頻回授乳中がいちばんの近道です!

まま

水分とりまくり、暇さえあれば搾乳するか乳首吸わせる、でずっと完母です😊

1人目の時は退院後暫く量出ず病みましたが、1ヶ月もすればギャグかな?ってくらい出るようになりました。出過ぎて赤ちゃんフガフガ溺れていました😅

母乳が良く出るようになるお茶、なんて必要ないと思います。とにかく水分取って、ひたすら吸わせていれば出ます。
友人も1人目はおっぱいでなかったから完ミ、と言っていましたが、2人目は↑アドバイス通り一日中お水飲んで暇さえあれば乳首吸わせていたらジャージャー出るようになって完母になりました。

完母はオムツセットさえあれば手ぶらでお出かけ出来るし、哺乳瓶洗わなくていいし、経済的だし、オススメですー☺️応援してます❣️

ママリ

水分とって、あと血液だから血になるような動物性タンパク質もとる!!!
泣いたらとりあえず乳吸わせるっていう感じですかね🥹
上の子もいて大変ですよね💦

ママリ

とりあえず泣いたら母乳!15回以上飲ませてました😫