

はじめてのママリ🔰
我が家は退院の2・3日前から
育休取ってもらって
家の中片付けておいてもらったり
哺乳瓶消毒しといてもらったりしてました☺️

はじめてのママリ🔰
オペ日から育休開始でした(*^^*)

ままり
1人目の時、退院日から育休取ってもらってましたー!
今回は上の子がいるので計画無痛分娩の日からの予定です!

はじめてのママリ🔰
今年双子を出産しました。
上の子がいるので私の退院日からにしてもらいました。
双子は小さく産まれるためNICUに入る可能性が高いのでそこら辺も考慮して時期を決めるのオススメします!

かりん
退院の日から数日後から2週間取ってもらいました。
2人ともGCUに入院したのでほぼ無駄になりました🥺笑

ぼーの
うちは生後1ヶ月から取ってもらいました!
状況にもよりけりだと思いますが、うちは2人ともNICUに入るか入らないかって(1人は小さいので確定でした)感じで、初産だったので実家(自宅から30分以内)帰りました。
案の定、娘は三週間ぐらい入院してたのでちょうど良いぐらいで双子育児スタートでした!

はじめてのママリ🔰
上の子達が居るので、帝王切開予定日の前日から育休にしてます😊
コメント