
例えばの話なんですが…みなさんが働いてる先にお顔がお世辞にもかわいい…
例えばの話なんですが…
みなさんが働いてる先にお顔がお世辞にもかわいいとは言えない赤ちゃんとか子供が来たとして、本当は可愛いと思ってなくてもかわいいね〜って言いますか?🙁
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
言わないです🤣
周りが言ってたら言うけどそうじゃない場合はスルーです。

はじめてのママリ🔰
職場なら言います😂😂

ゆかまるᙏ̤̫͚
赤ちゃんという可愛い存在に対して可愛いと言います❣️笑

はじめてのママリ🔰
愛らしいとか愛嬌が素晴らしいとか顔は美形じゃなくてもその子の良いところは他にもあると思うんで、そっちを重点的に言うかもです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

ゆたん
赤ちゃんなら小さいね〜💓で誤魔化します笑笑
子供にはわざわざお世辞で可愛いは言わないかもです!😀

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんや子どもに対する「かわいい」って、顔の造形の「かわいい」をさすのでしょうか?
私は赤ちゃんや幼い子どもに対しては、あどけない表情や仕草、おしゃべりの愛らしさにたいして「かわいい」と言うので、お顔立ちがどうでも「かわいい」と言うことはあるかと思います。

はじめてのママリ🔰
ビジュアルの可愛いではなくて、赤ちゃんというサイズ感とか子供のピュアさ的な所に対しての「可愛い」です☺️
可愛い〜!は、「べっぴんさん」って意味の時より、「めんこい」って意味で使います☺️

はじめてのママリ🔰
どんな顔でも愛されて大切にされる権利はみんなあると思うので、愛情示す意味でもかわいいと言います
造形がかわいくないからって見下したくないです

はじめてのママリ🔰
手も足もちっちゃい!かわい〜って感じで言いますかね🤔

ぷに
赤ちゃんそのものがかわいいので、カワイイと言うとは思いますが、、😂

はじめてのママリ🔰
2歳の息子といるとよくお店の方や通りすがりの方が話しかけてくれて可愛いね〜☺️と言っていただくことがあるのですが(皆さんも経験ありすよね?😂)まぁ子供だからね〜…と、よくあることと考えていたんです。
でも今日イオンを歩いていたら盛っているわけではなく10人ほどに可愛いね〜!と言って頂けて、
え…そんなわざわざ言ってくれるなんてうちの子ってもしかして本当に可愛いんじゃ?!
と、親バカになり聞いてみた次第です…😹🙏🏻
子供は存在しているだけで可愛いですよね♩
みなさまありがとうございました☺️🌸
コメント