
最近パートですが転職をして、とてもよい条件で雇って頂きました。しか…
最近パートですが転職をして、とてもよい条件で雇って頂きました。
しかし分煙化されていないことや詳細は省きますが、色々アウトでしょ💦と思うことが多々あり、辞めようかな…と思ってます🥲
ただ、金銭的にも次を見つけてからではないと辞められなくて、求人は探していますが他に良いところは今の所見つかってません。
仕事自体や人間間などは悪くありません。
今の仕事を続けることが嫌というより、タバコ(副流煙)の残り香が子供に悪影響を与えないか、母である自分が今の会社にい続けて良いのか…子供に顔向けできないのではないか…などとモヤモヤ考えてしまい苦しいです。
気が楽になるお言葉をいただけると幸いです。
批判などはご遠慮ください。
- ママリ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
学生の頃、喫茶店で働いてた時分煙ができてない時代で
タバコが嫌で辞めたことあるのですごいわかります!
副流煙嫌ですよね💦💦腹立ちます!笑
転職で正社員で仕事内容もよかったのですがガラスが割れてたりボロボロの社屋にトイレが和式で男女共同で内定蹴ったこともあります😂(違法らしいです。)
私は環境って大切だと思うので、違うなって思ったら天秤にかけるべきだと思います!
会社の雰囲気を大切にしてない会社は従業員も大切にしてない気がします。。

はじめてのママリ🔰
今の時代、タイミーなど面接なしで派遣バイトができるアプリがたくさんあります
そちらを使っていろんな職場環境を肌で感じて、いいなと思う会社を見つけてそちらで派遣バイトではなく雇っていただいて働くというのはどうでしょうか?💭
私も今の職場がそうです💡ˎˊ˗
-
ママリ
コメントありがとうございます。
それも良いアイデアですね😊👍!
やはり、実際入ってみないとわからないところもありますもんね、、💦
短期だと期間が決まってるので割り切れそうです🙌
体験談をありがとうございます!- 1時間前
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦
タバコ、吸わない身からすると本当に嫌ですよね🥲
求人には室内禁煙って書いてたのに…って感じです。
ガラスが割れてるのもトイレ男女共同嫌ですね😭!
そして、違法なんですね🙄
色々とここには書けないこともあり、本当に悩んでますが、次が見つかったら辞める方向で考えてます😢
お話聞いて下さり
ありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
自治体によっては分煙コールセンターがあるみたいで、通報するって手段もあるかもです🤔分煙しないのも違法みたいです💦💦
タバコは百害あって一利なしですもんね😭パチンコ屋ですら分煙されてる時代なのに😭
気持ちが一番だと思うし、育児だけでも大変なのに頑張られててすごいと思います!!
どうかご無理せずに家庭第一に過ごしてくださいね。
ママリ
そうなんですね😳
分煙しないのも違法だったとは💦
隣の席の方がすごいヘビースモーカーなので辛いです😭
ただ、通報したら真っ先に疑われそうで😅💦
ありがとうございます。
正直、子供への罪悪感の方が辛くて…
暖かいお言葉本当に嬉しいです🥲
少し元気が出ました✨
はじめてのママリ🔰
続けてもいいかな?と思う場合は偉い人に相談して変わらなければスパッと辞めるとかでもいいと思います!
近いと髪の毛についたりすごい嫌ですよね...
ひとつも嫌なことない職場はなかなかないと思うのですが、健康を損ねてまで働くのは良くないと思うので😢!
ママリ
本心は条件も良いので続けたいのですが😭😭
上の人もその場にいるのですが黙認してるんですよね…🥲
そして、訴えたらヘビースモーカーの人に恨まれそうで…
また、会社が違法スレスレなことをしてたりもあり、子供に顔向けできない…と思ってたりもあります😔←これが一番辛いです🥲
引き続き求人は探してみようと思います!
それまではお金のためと割り切って働きます!
親身にお話聞いて下さりありがとうございました🙇♀️✨✨