※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ᎻᏐᎢᎤᎷᏐ
子育て・グッズ

38.3℃でお昼過ぎ🕐に熱冷まし服用させましたお昼寝終わって16時26分現在38.6℃でした。何も出来ませんか?

38.3℃でお昼過ぎ🕐に
熱冷まし服用させました
お昼寝終わって16時26分現在
38.6℃でした。何も出来ませんか?

コメント

ayak0

脇の下や足の付け根を冷やせば下がりますよ。
病院は受診しましたか?
解熱剤は熱を下げるだけなので、根本的な細菌やウイルスには効果がありますん。抗生剤などをもらわなきゃ、、

ᎻᏐᎢᎤᎷᏐ


昨日受診してアデノウイルスと
診断され帰って来ました。
その後、熱性痙攣をお越し
救急車で運ばれました

腋窩鼠径には小さいアイスノン
挟んでますが全然下がりません

ayak0

アデノウイルスなら、対症療法しかありませんね、、、
熱性痙攣にはダイアップは処方されましたか?
あとは熱性痙攣が起こらないか見守るしかできないですね(´._.`)
水分補給をしっかり行ってください!
早く熱が下がるといいですね(ノω;`)

ᎻᏐᎢᎤᎷᏐ


薬は一切効かないと聞きました
熱性痙攣よく起こす子なので、
ダイアップも冷蔵庫常備です

ayak0

アデノウイルスはこの時期よく流行る夏風邪と呼ばれるものです。
熱性痙攣をよく起こされるなら、余計に心配になってしまいますよね、、
もしも熱性痙攣を起こしたら、落ち着いて対処してくださいね

ᎻᏐᎢᎤᎷᏐ


ありがとうございます
(*∩ω∩*)♡あやこさんは
看護師さんとか医師ですか?
すごい的確なので驚きました

ayak0

あまりお力になれず、ごめんなさい。
新生児〜小児を診ていた看護師です(´ω`)