
育休後、職場の会話に入れず困っています。相づちや笑顔で対応すべきでしょうか。仕事に集中しているため、余裕がなくモヤモヤしています。
仕事復帰したあと、職場の人たちの会話に入っていけない方っていますか?💦
初対面ではないです。
育休入る前のメンツで変わってません。
話もそれなりにしてましたが、育休入ってからはほぼ会ってません。
色々人の噂話やら、プライベートの話やらしてるんですが、私が全く知らない話なのでなかなか入っていけず、黙々と仕事してしまいます…
こういうときって相づち打ったり、笑っとけばいいんですかね…
一人だけ黙々と仕事してたら感じ悪いよなぁと思いました😭
でも今は仕事覚えることに精一杯&お迎えの時間もあるから、時間に終われてて余裕ないです…
こういうことも話せないので、いつも一人モヤモヤしちゃってます💦
- ママリ🔰(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
仲の良い方とかも復帰前によく話していた方とかもそんな感じですか😣??
入れない話をしてるならそもそも話に入れようと思ってないだろうから、仕事してても問題ないと思うんですが、、ママリさんの職場がどんな感じかわかりませんが、、😣

ママリ
全然気にしなくていいと思います!
私なんて産休入る前から職場の人の噂話とかプライベートとか興味ないから黙々仕事して早く帰りたいーって思ってました😇
話振られたら節度持ってにこやかに対応しとけば問題ないですよ、仕事しに行ってるんですから!!
コメント