※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ponpon
妊娠・出産

辻ちゃんが不妊治療を経て5人目、妊娠した件ですが、発表直後、コメント…

辻ちゃんが不妊治療を経て5人目、妊娠した件ですが、発表直後、コメントで、不妊治療中なのに、5人目は?って質問に嫌な顔せず、答えてくれて、辻ちゃんは優しい!みたいなコメントありましたが、4人も子どもさんがいたら、次の出産予定を聞かれてることってデリケートなことですか?😅
私、子ども2人いますが、年齢的に出産可能なので、3人目は?って時々聞かれますが、経済的に産むつもりないですが、2人の子供を授かってるので、3人目のことを聞いてきた人に対して、腹が立ったりもしないし、何にも思いません!
逆に出産の予定を聞かれるってことは、まだ若いし、順風満帆に見えてる証拠だなと嬉しく思います!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も何にも思わないです🤔二人目は?も三人目は?も気にならなかったし、2人が同じ性別(男の子)なので、次こそ女の子?的な発言も別に気にならないです笑
ちなみに初産が28歳なので、そんなに若くないです😂

はじめてのママリ🔰

ponponさんは不妊治療中ではないから聞かれても気にならないのだと思いますよ。
不妊治療までして授かりたいと思っている人は、その最中に次の子のことを聞かれたら傷つく人は多いと思います。それぐらい不妊治療って過酷で出口が見えないトンネルというか、、、。
しかも何年も不妊治療されてたとのことですし。
たくさん「2人目は?」と聞かれながら2人目不妊治療してた身からすると、辻ちゃん辛い時もたくさんあっただろうなと思いました。
私はデリケートなことだと思います。

はじめてのママリ🔰

それは3人目を産むつもりがないからじゃないですか?辻ちゃんは5人目が欲しいのにできない。
そこが根本的に違うと思いますよ!
何人目でも予定を聞くのは失礼だしデリケートだと思います😌

はじめてのママリ🔰

何人目だとしてもデリケートなことだと思いますよ。
2人目欲しいと思っていましたがなかなか出来なくて本当は欲しいけど年齢的にもそろそろ諦めないといけないかなという感じだったので2人目は?って聞かれる度に複雑な気持ちになりました。

may

デリケートなことだと思ってます。
妊娠、給料、体型ついては絶対に人には聞きません。
聞かれる分には別にそこまで気にしませんが、可もなく不可もなく波風立てずに生きていきたいので。

みるく

私は何人だろうが
デリケートなことだと思います。

まぁいっか🙃

何人子供がいようがデリケートなことだと思います...
私はいくら仲のいい友達でも、むやみに次の妊娠の予定とかは聞きません😓💦言わないだけでとても苦労してる場合もあるので🥺

はじめてのママリ🔰

5人目どうしても欲しくて不妊治療してたとなると、人によっては聞かれてモヤッとする可能性はある質問だな〜とは思います🥺💦
何人目だとしてもあまり聞かない方が無難な質問だなぁと思いました😌

はじめてのママリ🔰

妊娠出産って人によってとってもデリケートな問題だし、単純に産める年齢だとか経済的に余裕があるからってことじゃないと思いますよ😓
私も周りも不妊治療を経験しているので、簡単に聞くべき話題ではないと実感しましたし、聞かれていい気はしないですね。

はじめてのママリ🔰

何人目でもデリケートなことだと思います!
欲しいのに出来ない状況で聞かれたとき嫌でした。なので私も聞かないようにしています!
聞かれて嬉しく思う人は少数派ではないでしょうか

ママリ

不妊治療してるしてない関係なくデリケートだし、失礼だなと思います💦
それに一般人にはわからない苦労もあるでしょうし…
何も悪くないのに答え方一つで叩かれますからね😅
辻ちゃんは…