
賃貸のアパートに住んでいます。子どもは保育園年中です。同じ保育園の…
賃貸のアパートに住んでいます。子どもは保育園年中です。同じ保育園の同じ学年の違うクラスのお子さん家族が、同じアパートに住んでいる様子です。これまでの関係は保育園でたまに挨拶程度でした。最近、保育園の通所時間が重なって、アパートの近くで会うことが増えました。皆さんなら、相手のママに、同じアパートに住んでいることに触れて、会話します?家を知られている関係でギクシャクしたら恐いのと、このまま知らないふりをするのは無理かなと思ってます。ちなみに子ども同士の関わりは全くありません。
- ユニット(4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じような環境で何人かママさんと話すようになりましたが、同じ家に住んでることにわざわざ触れたりはなく、たまたま行き帰り一緒だったら話したり、ということを何度か重ねて会話が増えた感じでしたよ☺️
同じアパートですよね??とかは言わなくても会話が広がればそのまま話せばいいのかな?と思います!
例えばエントランスで出会ったら
あ!!おはようございます〜!ってだけでももうお互い同じ園ですね、ってわかると思いますし🤔
コメント