※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後11日目なんですが、ミルク80ml飲むのに40分以上かかります😓そんなも…

生後11日目なんですが、ミルク80ml飲むのに40分以上かかります😓
そんなものでしょうか...
すぐ寝ちゃいます....

コメント

あーる。

上の子はそのくらいかかってました🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️ねむさの限界でいつも死にかけてました笑

  • ままり

    ままり

    同じ方いて心強いです😭
    80ml以下になることもありましたか?
    それとも80mlは飲み干せるように起こして粘りましたか?😣

    • 4時間前
  • あーる。

    あーる。

    刺激しても起きない時は諦めました。
    ただ、残り10から20になるくらいまでは粘りました!
    2人目もそうです😢😢
    2ヶ月頃になったら少し早く飲めるようになってた記憶あります!!

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    やっぱそれくらいまで粘りますよね🥲
    最初40くらいで絶対寝ちゃうのでせめてもうちょい飲んでくれーって毎回起こして起こしてってやるんですが少しごくごく飲むとまたスーッと夢の中行くので大変すぎます(笑)
    体力がつくまでの辛抱ですかね😓

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちも食欲より睡眠欲の子で必死に起こしながら飲ませてました😂

  • ままり

    ままり

    同じです😭
    うちの子も本当すぐ寝ちゃって...
    直母の場合なんて2分ずつしか持たないです😓

    寝てしまった時80ml以下で終わらせたりしてましたか?
    それとも80mlは飲み干せるように起こして粘りましたか?😣

    • 4時間前
3人目のママリ🔰

誕生日同じですかね🙂‍↕️
多分40分は絶妙な時間かもですが、30分かかる子はかかるとこの間母乳外来でいわれました!
哺乳瓶の乳首の柔らかいものを教えてもらい、テテオにしたら飲みやすそうになりました!

あと、黄疸はどうでしたか?
うちは数値高くて再検査に何度か通ってましたが、黄疸高いと傾眠傾向ともいわれました💦
ミルク飲むのに対してすぐ寝ちゃうとかなら多分大丈夫だと思いますが…