※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

学童はお迎え予定の時間より早く迎える場合連絡が必要ですか?学童によっ…

学童はお迎え予定の時間より早く迎える場合連絡が必要ですか?
学童によって違うことは承知しているのですが、参加に教えていただきたいです。

詳しくは省略しますが、仕事の都合で急に早く迎えられることがあるのですが、迎えられると思った数分後に迎えられないとう状況があります。

迎えに行きますと電話したあとやっぱり無理でしたとは電話しづらいので今までは結局18時まで預けていました。(保育園)
学童がお迎えの時間が緩い感じなら迎えられそうなタイミングでお迎えに行きたいです。

コメント

さえぴー

うちの学童は連絡必要無いです。
早く行くと帰る準備はできていなかったりしますが、子供が準備してる間に支援員さんと話せたり子供の普段の様子が見られるのでむしろ良いなと思ってます。

ママリ

全然大丈夫ですよ🙂
チェックインして30分とかで迎えに行ったりします!

しわき

なんの連絡もせずいつもバラバラな時間にお迎え行ってますよ😌

はじめてのママリ🔰

お迎え時間は書いていますが、早く迎えに行くのには連絡はしていません。
お迎え早くなってすみませんって言ったら、大丈夫ですよ〜と言われました!

はじめてのママリ🔰

学童は連絡なして大丈夫なところが多いんですね!
教えてくださりありがとうございます😊