
皆さんなら行きますか?🚄私の会社の社員旅行で、東京から大阪に行きます…
皆さんなら行きますか?🚄
私の会社の社員旅行で、
東京から大阪に行きます。
子供同伴okだそうで、夜も個室を用意してくれるとのこと。
同い年の子供がいる同僚は、連れて参加するみたいです。
子供は1歳半、長時間移動はあまり慣れていなくて心配なのと、夏なので暑さとかも心配です😟
ちなみに参加する子供は同僚の1人だけです。
子供預けて私だけ参加という選択肢はありません、、、
子供が楽しめるなら行くのもありかな〜と思いつつ、
移動とか大変だろうなーとか、
途中でうんちとかしたらどうしようとか、
新幹線の中、飽きて暴れだすかな〜とか、、、
1歳半の子って、USJ楽しめますかね?
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夏のUSJ、暑さの苦手な私的には地獄です😩🔥何月かにもよりますが、7.8月だったら子どもも大人もしんどいと思います。
それから一歳半だとほぼ乗り物は乗れない(メリーゴーランド、コーヒーカップ、ジョーズ、室内遊び場、ショーくらい?)ので、雰囲気楽しめる程度でいいなら連れて行ってもいいかもしれません☺️

ふふ
関東の実家↔兵庫県自宅の新幹線3時間をよく乗ります。シール遊びとかお人形遊びとか静かに時間をつぶせる遊びに慣れさせてたら、新幹線は余裕です。12号車あたりに多目的トイレがあり、比較的広いトイレで、うんちオムツの交換も余裕です。新幹線はいつも12号車ちかくを予約してます。
会社の現地集合社員旅行で1歳3ヶ月の子と、7月にUSJに行ったことあります。私はUSJ初大験でした。
暑くて、路上の縁石みたいなところに、アジア系外国人が座って、とんでもなく疲れきった汗だくの顔でこっちを見てきます(笑) で、子供向けのエリアが室内で冷房が聞いているのですが、無料で涼めるのがそこぐらいらしく、老若男女、子連れ以外の人が大量に進んでます。床に泥のように座ってます。スカート短い若者が床に座って、メイク直しとかしています。
行く前に一応アマプラで、ミニオンの映画みて親子で予習したものの、現地で親子共々キャラクターはよくわからず(笑)、子供も着ぐるみのミニオンを見て、人生初のめちゃくちゃいぶかしんだ顔してました(笑)良い思い出です。ディズニーみたいなノリでカチューシャ買った方が良いかなと思って、子供に好きなの選ばせたらはスヌーピーのたれ耳のを選んでました。暑くて鬱陶しかったようで、速攻で投げてました(笑)
今時涼しく安全に、大人の汚いところ(?)見させずに純粋に楽しめるレジャーはたくさんあると思うので、ぶっちゃけ社員旅行でもなければ、行かなくてよかったなーと思ってしまいました😂
はじめてのママリ
地獄ですよねー!暑さ苦手すぎて、そこが1番ネックですー💦
私自身、1回しかUSJ行ったことなくて詳しくないし、乗れそうなもの教えてくれて助かりました!🙏
ありがとうございます!!