※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

皆さん、保育園の場所ってどんな感じで決めましたか?通勤途中の駅にある保育園に預けてる方とかいらっしゃいますか…?

皆さん、保育園の場所ってどんな感じで決めましたか?通勤途中の駅にある保育園に預けてる方とかいらっしゃいますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

本当は家の近くが良かったのですが空きがなく、私の通勤途中にある園にしました。
本当についでに置いていけるので無駄がなくて楽ちんですよ〜!
ただそうなると旦那さんが送ったりすることは稀で、完全に私の仕事にはなってしまっていますが笑
あと、転職とかを考えた時に転園とかも視野に入れなくてはいけなくなるかもなところはデメリットかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    通勤途中の園に預けてるって方の実際の声聞けてよかったです😳!
    本当は自宅近くの園に来年から通わせたいと思っていて、今年からそこを一時保育で週1くらいで利用したいと思っていたら、そこはいっぱいで…🥲
    それならと、そこの園の系列が通勤途中にあるのでとりあえず一時保育で利用してみようかと思ってまして、、!
    ただ駅から10分あるので少し遠いかな〜とは思っています😭

    • 5月13日
はじめてのままり

家と旦那と自分の職場から近いところで 、方針 、先生の対応 、建物が地震などの時に助かるか 、などを見た上で決めました 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    万一の時のことを考えるのも大事ですよね💦
    今の候補が海近くなので余計心配です😣(津波は起きないとされてる東京湾ではありますが、、)

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

家の近くに入れたかったけど入れなかったので、取り敢えず勤務先かららの動線を優先しました😊
結果、勤務先を通り過ぎて保育園に預けて、そこから来た道を戻って出勤しています笑笑
今の近辺には他にも保育園ありましたが、取り敢えず清潔で園長先生の感じが良く、保育内容が何となく好きな感じ(程々にお勉強して、程々にのびのび)のとこにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    勝手に、保育園=職場近くか自宅近くって印象だったのですが、皆さん結構色々な場所に預けているのだな、と回答いただいて思いました😳✨️
    本当は自宅最寄り駅近くの園に通わせたかったのですが、今年はいっぱいのようで…しっかり通わせるのは来年からの予定なのですが、今年まず一時保育で利用しようと思っていたのができなくなり、系列の園が通勤途中にあることが分かったのでまずは見学に行ってみようと思います☺️
    なんだか安心しました!ありがとうございました✨️

    • 5月14日